• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【落合親子対談・後編】日本人は“総トランプ化”している

NewsPicks編集部
172
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    確かに最近日本は石油の国際動向などに興味を失ったかもしれないですね。尖閣も北方領土も興味を持っていない。それは自分たちの生活に関係ないと思ってるから、というのは確かにそうかもしれません。オイルショックから40年も経ってるので、忘れたんでしょう。
    この感覚は日本人だけの問題ではなさそうです。事実アメリカはトランプが勝った。国際動向よりも自分の手の届く範囲の話をして欲しいんでしょう。イギリスのEU離脱も同じ構図なんですよね。そう考えると日本は少し違うように感じます。自民党は昔から地方に強く、一票の格差を本当にうまく使っています。選挙に強いというのは得票率で勝つのではなく、選挙制度を理解した上での戦略を立て、そのルールのもとで勝つ、という事です。そういう意味ではグローバル対ローカルを最も理解している先進国なのかもしれません。いや、そもそも民主党が弱すぎたのかもしれませんが。


  • badge

    お,親父後編.久々に実家に帰りました.


  • 法務関係

    トランプ氏はこれまでの言動を見る限り、ポリティカル・コレクトネスの重要さを理解しないのでしょう。

    理解しないどころか、それを「まやかし」だと糾弾し人種差別や排外思想や憎しみに満ちた言動をあえてする。支持者はそこに彼の本音を見たと感じて拍手喝采するのでしょうが、重大なのは人々がトランプ氏に拍手を送るポーズで、彼と同様に自らの差別偏見や憎悪の心根を吐露して狂喜しているように見えること。それはとても危険な兆候に見えます。

    「本音を語ることがつまり正直であり正しいこと」と思いこんで、本音の中にある差別や偏見から目をそらしたり、それらを無くそうと努力をしている人々をあざ笑うことは、さらなる偏見や差別思想にからめとられる危険を犯していると言えます。

    トランプ氏が汚れたレトリックを縦横に使って選挙に勝利したことは、人類が長い時間をかけて学習してきたポリティカル・コレクトネスの哲学や知恵やコンセプトが、全て無駄でゲスでつまらないことだと認めるように思えてしまう。

    例えば、イスラム過激派のテロを断罪しテロリストを殲滅すると叫ぶのも自由でしょう。自由のみならず正義でさえあるのかもしれません。
    私もその考えに賛成します。

    だがそこで続けて氏が、テロリストと無辜のイスラム教徒を一緒くたにし一般化して、(全員がテロリストだから)イスラム教徒をアメリカに入国させるなと言い張るのはやはり違和感を覚える。

    ポリティカル・コレクトネスは合衆国大統領どころか、われわれ全てが文明社会の一員として懸命に守り尊重しなければならない倫理基準であり人類の知恵なのだと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか