新着Pick
415Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
匿名ブログが可能とのこと。でも特定されそう。
人気 Picker
amebaと真っ向勝負ですね
ブログを書いてみようと思いながらできていなかったので、この機会に始めてみようと思います。

恋愛と仕事と人生について書いてみようかと。
http://lineblog.me/saka_rabbits/

携帯だけで簡単に書けるのはやはり使いやすいです。
LINEブログ。アクセスも順調に伸びているのですね。最近はSNSやキュレーションサービスでブログが見られる機会も増えていますもんね。
個人的に気になったのはfacebookの差別化。Facebookより自分も相手も見やすい、整理しやすい魅力的なサービスだと利用する人も増えるのではないかと思いました。
これは面白そうですね。

さっそく試してみようかな(^o^)
SNS全盛であえてのブログ。アフィリエイト以外でいかにユーザーが増えるかが課題になりそう。
ツイッターやフェイスブックのブログ版みたいなプラットフォームらしいです。もう似たようなものはたくさんありますが。
上手くいけば「僕も僕も!」というふうに人がドンドン増えると思うので、一般人だけでなくwebメディアも次々と参入してくるのではないでしょう。

けど
・恐らく、広告は貼れない
・SEO流入がほとんどない
・入力はスマホのみ
の3点を考えると、僕みたいなアフィカスブロガーはやらないでしょうねぇ〜

追記▶LINEへのブログ投稿なら、OGP設定やプラグイン挿入でどうとどもできまっせ
Twitterと連携がやりやすくなったアメブロから変えるのには抵抗があるなあ・・・
ブログ、BtoB向けコミュニケーションツール、広告・・・Googleと同じような事業展開に。
アカウント作りました。
記事きました。
http://lineblog.me/simako/
著名人がAmebaブログからLINEブログに移ってるような行動が一般向けに起こるか注目です

業績