マイクロソフト(英語: Microsoft Corporation)は、アメリカ合衆国ワシントン州に本社を置く、ソフトウェアを開発、販売する会社である。1975年にビル・ゲイツとポール・アレンによって創業された。1985年にパソコン用OSのWindowsを開発。1990年にWindows向けのオフィスソフトとしてMicrosoft Officeを販売。 ウィキペディア
時価総額
324 兆円
業績

Amazon.com, Inc.(アマゾン・ドット・コム・インク、/æməzɒn/)は、アメリカ合衆国のワシントン州シアトルに本拠地を置く企業である。主軸はインターネット経由の小売であるが、その他にもクラウドコンピューティングなどを手掛けている。 ウィキペディア
時価総額
169 兆円
業績

Google LLC(グーグル)は、インターネット関連のサービスと製品に特化したアメリカの多国籍テクノロジー企業である。検索エンジン、オンライン広告、クラウドコンピューティング、ソフトウェア、ハードウェア関連の事業がある。 ウィキペディア
新着記事一覧
日々の暮らしで鉄分補給できる「元気がない日のフライパン」を使ってみた
ギズモード・ジャパン 3Picks
容量を増やす前にやっておこう。重複してる画像をみつけて消去する方法
ギズモード・ジャパン 2Picks
災害時やアウトドアで活躍しそうなコンパクト多機能LEDライト「ER16」
ギズモード・ジャパン 2Picks
肥満治療薬「セマグルチド」、製薬会社は錠剤タイプの開発を急いでいる
WIRED.jp 4Picks
カナダの山火事の影響でニューヨークの街がディストピアのように
ギズモード・ジャパン 3Picks
雨の日もOK! 泥汚れも気にならないレザーレザースニーカー「Scooter シリーズ」
ギズモード・ジャパン 2Picks
商業宇宙旅行の実現にまた一歩近づく。新しい「宇宙往還機」の起動実験が成功
ギズモード・ジャパン 5Picks
【24時間限定SALE】多機能ロボット掃除機が約35%オフ、3万円代で買える。水拭きもゴミ捨てもぜんぶ自動化!
ギズモード・ジャパン 2Picks
女性起業家の輸出後押し=日本産の酒・チョコ紹介―NY
時事通信社 2Picks
リュックの背中ムレ、直で冷やすってのが一番効くのでは?
ギズモード・ジャパン 3Picks
当初の原始のAIのエンジンそのものでは大きな差別化はできないから、いかに品質の高いデータをエンジンに食わせて、AIの精度を上げていくかが、決定的に重要。
その中で、大量のデータをフォーマッティングし、保存し、AIの演算処理をするのだが、すべてはクラウドインフラ上で行わる。AI時代には、クラウドが不可欠なインフラとなる。
このように米国のクラウドベンダーの台頭を見るにつけ、日本のIT企業が世界で戦えていない実情について、寂しく思います。
日本のITを代表する富士通、NEC、日立はハードウェアとソフトウェアをオンプレミスで構築するビジネスを長くやってきており、特にハードウエア部門つまりモノづくりチームが強い傾向があります。それ故に、クラウド化されたせえ会ではハードウエアを個別に販売することからできなくなります。いわゆるカニバリゼーションという者です。
前述のクラウド型のビジネスモデルに移行しきれない、また日本の市場自体がクラウドが進みずらいのは上記のような力学が働いているからです。
Azure、Googleのなにか、を使う必要性が無いのです。主戦場はAWSと違うところで戦ったほうがいい気がします。
・大量かつ品質の高いデータをインプットできる事業土台
・大量のデータを処理するアルゴリズムの設計
・市場の大きなパイを狙うための投資(クラウドは規模の経済が働きやすい)
これらの条件を満たす企業しか参入できないとなると、Amazon、Microsoft、Google・・・といったラインナップになっていく。
顧客に多くの価値提供できるUXを各社凌ぎを削っている時に、日本の大手IT企業が不在なのがとても気になります。