時価総額
40.7 兆円
業績

新着記事一覧
見た目もカッコよくて、高コスパ!SHUREのイヤホンが1万円切ってるよ【Amazonセール】
ギズモード・ジャパン 2Picks
巨大蛇アナコンダに生きたまま食べられてみた結果
ギズモード・ジャパン 28Picks
頑固なコゲを泡でクレンジング。フライパンがピッカピカになりました
ギズモード・ジャパン 2Picks
ポルシェを牽引しつつポルシェに勝つ。サイバートラックの爆速ぶり
ギズモード・ジャパン 4Picks
今年、Apple Watchで戸惑ったこと6選
ギズモード・ジャパン 2Picks
どうしてもWindows 10を使い続けたい人、課金する覚悟ある?
ギズモード・ジャパン 2Picks
久米島の果物香るビール 自信の一杯 ブルワリーツムギ起業の島袋さん「飲み比べて」 那覇市のタイムスビルで10日まで販売
沖縄タイムス+プラス 3Picks
誰でも無料で使える「画像生成ツール」を試してみた。でもやっぱタダはタダだ
ギズモード・ジャパン 2Picks
iOS 17.2を入れると、古いiPhoneも充電速度がアップするかも
ギズモード・ジャパン 2Picks
iPhone 16は「話相手」になってくれたりするのだろうか?
ギズモード・ジャパン 2Picks
デザインが特別なものから、ほかのビジネススキルと同等になっていくなかで(傑出したデザインを行う人は別として)、”ふつう”のデザインするような仕事はお金とれなくなるんだろう。
アドビは別にそうなっても困らないだろうし。それよりは、多くの人が使うクラウドサービスになった方が大きい、GoogleやMicrosoftとかといまや同じ発想。
一方、そもそもそういう素人がPhotoshopなんかを買うか?という問題はあるので、素人がとっつきやすい仕組みがあると更に嬉しいですね。
効率化が進みまくっていてやばい!
adobe cs2から使ってますが、従来は地道にカチカチやってた作業がドンドン自動化されてきている。。
特に、concept canvas やばい。。今では必要なフリー写真を地道に集めて貯めることで対応していたのが凄い楽になりそう。。使える写真探しに時間をかけていたデザイナーさんは多かったはず。
stylit は、今までのレンダリングソフトのマッピングが手書きにも対応するようになったって感じで、、そんなに便利かな?手書きが得意な人には便利。。?
今秋、ようやくウチの子(小3)用のPCを。
メルカリでSurface Pro3を5万円でGet(´∀`*)
これ見ると、ヒトのする仕事が機械に置き換わっていくのを実感できる。
単純作業だけでなく、クリエイティブ職にもプログラムが踏み込むか…