株式会社サイバーエージェント(英称:CyberAgent, Inc.)は、Ameba(アメーバブログ)関連事業とインターネット広告事業を主とする企業である。本社は東京都渋谷区に所在。 ウィキペディア
時価総額
5,207 億円
業績

新着記事一覧
容量を増やす前にやっておこう。重複してる画像をみつけて消去する方法
ギズモード・ジャパン 2Picks
災害時やアウトドアで活躍しそうなコンパクト多機能LEDライト「ER16」
ギズモード・ジャパン 2Picks
肥満治療薬「セマグルチド」、製薬会社は錠剤タイプの開発を急いでいる
WIRED.jp 4Picks
カナダの山火事の影響でニューヨークの街がディストピアのように
ギズモード・ジャパン 3Picks
雨の日もOK! 泥汚れも気にならないレザーレザースニーカー「Scooter シリーズ」
ギズモード・ジャパン 2Picks
商業宇宙旅行の実現にまた一歩近づく。新しい「宇宙往還機」の起動実験が成功
ギズモード・ジャパン 4Picks
【24時間限定SALE】多機能ロボット掃除機が約35%オフ、3万円代で買える。水拭きもゴミ捨てもぜんぶ自動化!
ギズモード・ジャパン 2Picks
女性起業家の輸出後押し=日本産の酒・チョコ紹介―NY
時事通信社 2Picks
リュックの背中ムレ、直で冷やすってのが一番効くのでは?
ギズモード・ジャパン 3Picks
スタイリッシュ&パワフルなコードレスミニルーター「HOTO 35-IN-1」
ギズモード・ジャパン 3Picks
ゆとり世代的に、テレビ習慣が変わっていくことは、絶賛実感中!
だって私たち、「テレビを見る」んじゃなくて、「テレビで見る」世代なんです。
家のテレビには、ChromecastとFireTVスティックが刺さってて、テレビをつけて見るのは、好きな映画かYouTube。
テレビで、テレビは見ないんです。
テレビはコンテンツではなく、好きなコンテンツを見るためのツールへと変化してきました。
AbemaTVだって、テレビとして見てるんじゃなくて、あくまでもコンテンツの1つ。
それがスマホでも見れる、そんな感じ。
私自身、YouTubeを見すぎて、YouTubeを開いても見たことのあるコンテンツしかなかった時には、Abemaを使っています。
情報の更新が確実かつ定期的であることを考えると、ここからどんどんAbemaっ子になる可能性もありますが…!
日曜夕方にはサザエさんを見て、月曜にはジャンプを読むあの感じ。
いずれにせよ、コンテンツが定期的かつ確実に上がってくる仕組みができるのはうれしいですね…♡
成り立つかわからないビジネスモデルにこれだけ突っ込めることもすごいし、それでも全社では好決算を出せるというのは本当にすごい
昨日もK1の独占配信をやってましたね。ビュー数見る限りあまり伸びてませんでしたがこの姿勢は素晴らしいです
同じ時間、見た場合、画面が小さいほど、うつ病になりやすいというデータが出てます。
脳が疲労しやすいのと、目の中にある筋肉が無理して収縮するため。
大型テレビにキャストして見ることをおすすめします!!
そもそもテレビと比較すること自体、考え方が古いのでは?新しいメディアの価値が十分に生かせればそれでいい。50年以上続く「習慣」を変えるのではなく、それが生活の一部になったときに新しい「習慣」になる。
テレビでユーチューブや動画配信を観る時代ですよね(^o^)
今やテレビは受信器ではなく大きなディスプレイになってます。
「同世代の多くの人達は相変わらずテレビ番組を観て、DVDレンタルをしているのだろうなあ…」
などと思いつつ、新しい情報を頂いけるNPと多くのコメントに感謝してます。
このままだと…テレビでテレビ番組を見るのはサブカルになるかも!?ですね。
しかし、ネットの同時配信が解禁と視聴率カウント方に変化があれば、また変化があると思います!
例えば、今新聞のラテ欄の面積や字数、番組がわりで視聴者を逃さない様に、レギュラー番組がほとんど2時間や3時間の拡大SPになっている昨今。携帯、タブレット、パソコンでの視聴を意識すると、番組尺の意識も変わってきます。
現にP・演出をしましたドラマ「アラサーちゃん」はネット配信ではかなり手ごたえを感じています。内容もありますがCM抜いた二十何分かだと見やすいのだと思います。
強みを活かしつつ、時代の変化をとらえ変化していきたいですね。