• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

若者に増える「スマホ老眼」 強度近視の原因にも

日本経済新聞
75
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 二本松眼科病院 医師

    スマホ老眼というと「スマホを控えよう」という人もいますが
    現実的ではありません。
    スマホが悪いのではなくて「スマホの使い方」が悪いだけです。

    ちなみにスマホ老眼は実際はきづいていなくて
    「なんだか仕事の能率が下がったな」とか
    「最近疲れている」という自覚になっている人も多いです。


    スマホはつい目に近づけて見やすい(本などとくらべ10cm近い)
    ことがわかっています。これを意識的に離すことが第一です。
    まばたきの回数も通常時の半分以下になるのでこまめにすることが
    必要です。

    スマホの輝度を下げておくという事も効果的です。
    瞼を温めるケアはスマホ老眼だけでなく
    眼精疲労・ドライアイにも効果的なのでおすすめです。


注目のコメント

  • 受験ストレス心療内科【本郷赤門前クリニック】 医学博士・院長

    スマホ老眼?
    これって、昔からある、ただの「仮性近視」でしょ!
    近くの見すぎ⇒仮性近視(偽近視)

    もちろん、調節機能は低下しますが、そんなの医者なら誰でも知っている仮性近視の当たり前の症状。
    実際、掲載されているスマホ老眼の図は、眼科の入門書の仮性近視の説明とほとんど同じです。

    まあ、スマホの見すぎに警鐘を鳴らすのは大事ですが、仮性近視⇒重度の近視という本質を伝えるのが肝要だと思います!!


  • 一人合同会社の代表社員

    スマホが普及してプラットフォーム化すると、使用を控える、というのはあまり現実的ではなくなってくるかも。

    むしろ、どう目をケアすれば効果的か、そういうノウハウが欲しいです。

    今のところ、時々目薬をさすとか、目のストレッチをするとかぐらいですけれど。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか