シャープ株式会社(英語: SHARP CORPORATION)は、大阪府堺市に本社を置く台湾の鴻海精密工業(フォックスコングループ)の子会社。日経平均株価の構成銘柄の一つ。 ウィキペディア
時価総額
5,333 億円
業績

新着記事一覧
目立たずUSBポートを増設! サンワダイレクトのクランプ固定式USBハブ
ギズモード・ジャパン 5Picks
アプリで操縦&トランスフォームするオプティマス・プライム
ギズモード・ジャパン 2Picks
使いこなしてる? Bing AIと融合したMicrosoft Edgeの便利機能9つ
ギズモード・ジャパン 2Picks
BMWが新型「5シリーズ」にEV版、待望の電動モデル「i5」の中身
WIRED.jp 2Picks
アジア発のオリジナル映画で攻勢、Netflixが変えるコンテンツの勢力図
WIRED.jp 3Picks
ドリーミーなボケ写真を作り出す手持ち半円フィルター
ギズモード・ジャパン 3Picks
収納・運搬・ベンチ・テーブルの4役がこなせるアウトドア用収納BOX「4WAY Folding Box」
ギズモード・ジャパン 2Picks
自動運転技術に重大な問題? テスラの内部資料が示唆する「技術的な限界」
WIRED.jp 3Picks
このコードレス掃除機、フィルターが○○だからお手入れがラクなんです。
ギズモード・ジャパン 2Picks
サステナブル素材採用の涼しく軽量な「ALLESTサステナブルスーツ」の着心地をレポート
ギズモード・ジャパン 2Picks
シャープがCEATECで展示していたフリーフォームディスプレイについて。この額縁まで円形にしたスマホに関してはSID2016でも展示されていなかったので、ここ半年くらいの成果なのだと思われる。
額縁レスに関しては以前、シャープ自身がIGZOディスプレイを使ってAQUOS Phoneでもトライしていたが相当こだわりがあるようだ。確かに額縁まで円形にカーブしているスマホはこれまでになかっただろう。こういうコンセプトモデルを作れるのはシャープならではの強みと言って良い。(JDIにもモックは作れるだろうが実際に駆動するスマホは作れないだろう)
額縁レスを進めると、ジョブズがiPhoneをデザインして発売する時にこだわりぬいた、「ディスプレイが主役のデザイン」がより際立つとも言える。(ジョブズはこの点には相当拘っていたと言われており、一度開発計画をデザインレベルまでリセットさせたことがある。)
丸いスマホ…は実現すれば面白いとは思う。
JDIも額縁レスに関しては四辺の額縁を無くしたXOディスプレイを最近発表しているが、こちらも液晶パネル。
こういうのがシャープらしい。
ロボホンのようなロボは、各社で出していた。
デザインに多様性が出る点は評価されるけど、スマートフォンでの実用性が余り無さそうな所が課題になりそうです。
大量生産では新興国に適わないが故の対応かと思いますが、
大量生産・低価格競争の中、多品種少量生産でどこまで対抗できるか興味ありです。
製品ポジションとしては面白いものの、そこにペイできるだけの市場規模は本当になるのでしょうか…。
日常では、丸いとインターフェイスが最適化されないので使いにくそう。