有料コンテンツの購読
現在、Web上での有料コンテンツ購読機能は準備中です。
ご不便をおかけしますが、有料コンテンツを購読希望の方は
モバイルアプリ上で購読の手続きを行ってください
認証方法を選んでください
ご協力いただきありがとうございます。
いただいた情報は実名認証のみに使用いたします。
利用可能になる機能
コメントの公開範囲が
すべてのユーザーまで開放されます
フォロー中トピックスの投稿に対してコメント・返信ができるようになります
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
お名前の変更には
再度実名認証が必要です
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
名刺または学生証を利用して
実名認証を行いましょう
名刺または学生証をアップロード
※ 名刺等の情報は照合にのみ利用します
※ アップロードされた資料は公開されません
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
を利用して
実名認証を行いましょう
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
実名認証が完了しました
ご協力いただきありがとうございました。
一層のコミュニティ活性化に取り組んで参ります。引き続きNewsPicksをご活用ください。
利用をつづける
実名認証をして
コメントを発信しよう
現在あなたのコメント公開範囲は
フォロワーのみに限定されています
信頼性の高いコメントコミュニティをつくっていくために、実名認証にご協力をお願いします。設定を行うことでコメントの公開範囲が「すべての利用ユーザー」に開放されます。
実名認証を行う
あとで
学割プラン継続確認
学割プランは毎年4月に更新の確認を行っております。
4月以降も学割プランを継続されたい方は、
学生情報を更新してください。
学生情報を更新されない場合、
次回更新時に自動解約となります。
卒業される方等、プレミアムプランに移行される方には
1ヶ月無料期間をサービスいたします。
学割プランを更新されない場合
学生の場合
学生の間であれば、またいつでも学割プランにお申込み頂けます。
社会人になる場合
いま、アンケートに答えてプレミアムプランに移行すると1ヶ月無料の特典が受けられます。
ここで「更新しない」を選択すると、後からは1ヶ月無料の特典は受けられなくなりますのでご注意ください。
ようこそ、トピックスへ
トピックスは、「顔が見える」コミュニティを目指しています。オーナー・フォロワー同士で安心してコミュニケーションできるようプロフィールを入力していただき、トピックスをお楽しみください。
メール認証をしてください
ご登録いただいたメールアドレス宛に届くメールから
URLをクリックし本人確認をお願い致します。
届いてない場合、見つからない場合は下記から再送と認証をお願い致します。
再送設定する
閉じる
Open an app
Download an app
Close
私は先日、一人で映画館に行って最後まで観ることができたことに大きな幸福感を感じました。
昨年だったら、自宅のテレビでも1時間観ていると体が痛んで我慢できなくなっていたので「大進歩、大回復」なのであります\(^o^)/
同じ映画を観ていても、「ひとりぼっちで観ている自分は不幸だ」と思う人もいれば、「一人で最後まで観れてとても嬉しい」と思う私のような人間もいます。
佐山先生がいつも書いているように「会社は本来不条理なもの」です。
社会も不条理なのが当たり前で、白いものを黒と言わなければならないことはたくさんあります。
不条理だらけの社会の中でしっかり生きているのはとても立派なこと。
自分自身を褒めてあげましょう(^o^)
http://www.kochi-marugoto.pref.kochi.lg.jp/kensanpin/boushi-pan/
ボール蹴ってる時幸せ。
仲間と分かち合えた時幸せ。
美味しいもの食べてる時幸せ。
それを誰かとシェアできた時もっと幸せ。
未来のこと想像してる時幸せ。
誰かの役に立てた時幸せ。
お風呂入ってる時幸せ。
SMAP見てる時幸せ。
辛いと感じる時幸せ。
なんか何してても幸せだな(笑)
実は、悲しいことや苦しいことがなく健康なだけで、とても幸せなんだと思います。
幸福の定義は人それぞれですけど、日本が経済力の割に国民の幸福感が低い国であることはその他の調査でも明らか。
私たちの幸福感を底上げする最良の方法は、互いに「感謝の気持ちを言葉にする習慣」をつけることだと思います。
NewsPicksでのコメントにlikeや「参考になった」という言葉を頂けると嬉しいのと同じです。
ちなみに僕はいまランチに担々麺を食べて幸せです。
これがちょっと気持ちわかって笑っちゃった。w
NPコメント欄を見ても、みなさん幸福感じてるみたいだったけど、幸福感じてるのが4割なのは思ったより少ない印象。
たまに食べる滋魂の禁断の特農みそラーメンを食べた時は幸せです。
あと彼女に幸せって言ってもらえて幸せです。
この記事には続きがありまして、この後「日常はハッピーで溢れている!超お手軽に幸福になる方法」を紹介していきます。
幸福を感じるには大きく分けて「エンドルフィン系」「ドーパミン系」「セロトニン・オキシトシン系」の脳内物質があり、その分泌方法を具体的に紹介していく内容です。みなさんのpickにあるような「幸福」がどの脳内物質を分泌しているか、比べていくのも面白いかもしれません。
pickには、SPA!つまらないとのご指摘もございますが、この記事は本特集のイントロですので、ご理解頂けましたら幸いです。