買い物や温泉、指紋でOK 現金も不要 外国人観光客向け、10月に実証実験
コメント
選択しているユーザー
こういう流れは加速しそうですが、漏洩した時に換えの効かない認証キーって大丈夫なのだろうか、というのが最近思ってることです。
指紋の代わりに、生体情報を元に個紋を作って認証に使う、みたいなのが面白そう。
注目のコメント
先日アドテックで行われたStartup World CupでプレゼンしていたLiquidさんがやっている様子。
http://www.liquidinc.asia/news-post21.html
指紋認証のフェイク対策では、静脈の位置?や心拍がとれるかなど、切り取られた指などでは反応しないようにできているとのこと。
また、本人の指紋なのに読み取られないといった誤認知の可能性は1兆分の1、とのことだった。
Startup World Cup審査員の堀江さんが、堀江さんのタイトルのSNSファウンダーのSNSとは指紋 認証 システムの略なんです、とおっしゃってました。