• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ヤフー異例の週休3日検討 全員対象、数年で実現狙う

1084
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • こんなときこそ笑って!免疫上げてこ!コンテンツプロデューサー/株式会社ジェネレートワン CEO

    「週休3日になるとしたら何曜日がいい?」
    「金曜日かな、いや、やっぱり水曜日のほうがいいかな」
    「もし水曜日が休みなら、今までの月曜日が木曜日の感覚になって、火曜日が金曜日の感覚だもんね」
    「それいーなー!」
    みたいな話を職場で土日に働きながらよく話します(^^)


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    うーん、違和感。最近読んでいる本で「経営の精神」(加護野忠男著、神戸大学名誉教授)がある。2010年の本なのだが、経済学で一般的とされている企業の目的は利潤の最大化は真なのかと第一章で問うている。
    いくつかの企業や研究の事例を通じて、利益は手段で企業活動の結果(永続して産業を通じた社会への後見や従業員の幸福という目的のために必要なこと)と書かれている。そしてなにより面白いのが、資本と労働という企業の要素を考えたときに、資本の所有者の意欲を高めても価値は高まらないが、労働に関しては意欲によって大きく価値が変わるという点。
    工場で1/3の人に休憩を与えたら「部門全体」の定着率が高まり生産性が向上したという実験や、別の実験では色々な条件をどのように変えても生産性が高まり、それは実験の意義を感じたメンバーが互いに励まして仕事に取り組んだ結果だったことが分かったというものが紹介されている。
    個人的には、生産性を下げるレベルでの超過労働は決して良くないと思う。でも、純粋に仕事の内容や誰とやるかといった点のほうが生産性への影響は大きいと思う。そしてこの改善は、仕事を減らしたいという目的からくるのではなく、むしろ改善・変化を楽しむことから来ているとも思う。
    ヤフーというよりは日本企業全体において、こういった「そもそもなぜ仕事をするのか、その仕事は誰を喜ばすのか」という部分に立脚した、企業の活度を上げていくことが、今とても重要だと思っている。


  • badge
    スタディサプリ教育AI研究所所長、東京学芸大学大学院准教授

    先行してやっていただける企業があれば、その結果や課題を享受できますね。私自身、週休3日について個人的には関心があります。ただ、週休3日良しとなっても、業種や職種によって合う合わないがあると思いますので、ヤフーだけではなく他社についても見てみたいですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか