今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
329Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
またぶっ飛んだ新規事業を!とはいえ、地元鎌倉に根付くという点や、そもそも冠婚葬祭の費用はかなりブラックボックスな印象があるなかでの参入。あとは個人的には自分の葬儀をいつの日かやるなら、その場は暗いものよりは自分の友人同士が集まるせっかくの機会となって、楽しいものとなる方がいいかなぁと今は思う。
ほほぉ。ライフイベント(就転職、結婚、住宅購入など)の節目で情報を提供してきたリクルートでも長年、たびたび新規事業提案には終末期も案があがってきていたそうです。が、ブランディングとして手を付けなかった部分。

「自宅葬」に特化した子会社の立ち上げでITからめ実施。だそう。
地元密着でまずスタートをするらしい。
ITが全く絡まない業界なので、、、とりあえずニッチな部分でIT旋風ですね。

そういえば父の死後数時間後にカタログ見ながらせっせと発注した覚えがあるが、どこから葬儀屋がきてどこで打ち合わせをしたのかさっぱり覚えていない。。。早いうちにIT使って気軽にできるのはありがたいかな。
葬儀費用は、(表現は悪いですが)ボッタクリ商法がまかり通っています。
次々とオプションを付けさせて、気がついたら大変な金額になっていたという話をよく耳にします。

いきなり亡くなった時って、あれこれ計算している余裕ありませんから。

費用の明瞭化、透明化になりそうなので、ぜひとも頑張っていただきたいと思います。
鎌倉の企業らしいサービスだな。
自分のぶん、赤坂の事務所でやってもらうよう、今から頼んでおこうかな。
葬儀屋さんの家族葬の宣伝もよく見かけるようになりました。また、高齢化が進み、お年を召してからお亡くなりになるケースも増え家族だけでしめやかに葬儀を執り行いたいというニーズも多いと思います。
利用された方の口コミで多いに今後広がる可能性もありますね。どのようなサービスになるのか楽しみです。
面白い!戒名のランクや値段もサイコロで決めるとか(ウソ)。。。
葬儀業は闇が多いからな
「地域」ということを大事にしているカヤックさんならではだと思います。自宅で亡くなる方の比率は、戦後の8割から、今は14%まで下がりました。しかし、最近底をうって、かつ地域差がでてきています。4割が自宅で亡くなる、というところも出てきています。

鎌倉市の自宅死は16%です。この数字が上昇して、かつ、自宅葬が増えれば、地域は大きく変わると思います。
ウ○コアプリなど、タブーを破るところがいいですね。

新しい旅立ち方を提案して下さいな。
いいですね。まさかそこに行くとはっていうのが新しいものを創りますし。

ただ人の気持ちを大事にしてやってほしいですね。
ソーシャルゲームや企業向けネット広告コンテンツ制作の受託を中心に展開。スマホゲームに特化したゲームコミュニティ「Lobi」も開発・運営。
時価総額
116 億円

業績