• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

コンサル・投資銀行の実体験から生まれたユーザベース「SPEEDA」

177
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    自社のサービスの記事がこうやってPicksに上がってきて、多くの方に愛されていることがわかること、とても嬉しいです!!
    とくにNaoさんがコメントされている事業会社の方にどれだけ便利なツールになるか、まさにチャレンジです。そのためにも先日多くの方にご回答いただいた経営企画部向けアンケート(下記)の結果なども活用してどんどん強化していきたいと考えています。
    https://newspicks.com/news/1688780

    一つだけ分析を生業とする一人として強調して伝いたいことがあります。SPEEDAは、特にジュニアが多くやる基礎調査を簡単にしたいですが、一方でそのスキルを軽視するものでは決してないです。調査・分析は地道な調査がなければできないと、自分は思っています。
    SPEEDAは、大部分を公開データを基としたサービスなので、多くのユーザー様が各社で同じようにやっている公開データの収集・調査・分析は効率的にできます。でも使っていただいているユーザーの方それぞれで非公開情報も多く持っているでしょう。公開情報の収集にかかる時間を減らし、また差がでにくいその分析部分ではなく、非公開情報で差が出る部分に一層時間を割いていただく、そして深夜業務を減らして30分でも1時間でも早く帰って、気力体力充実しているからこそできるクリエイティブなことに力を注いでほしい、そういう思いを持ったプロダクトです。
    そのために、調査スキルの一つとして従来のに加えてSPEEDAを使いこなすことが入ると、データ収集や公開情報に関して後者を活用して効率的に、そして効率化された時間に基礎スキルを活用して非公開データやカスタマイズが必要な領域をもっとやる、そういう働き方の変化が起こせるといいなぁと思っています。


  • 慶應義塾大学 准教授 (SFC/総合政策)

    これはシェアせずにはいられない。

    私もかなり、やりました。国会図書館、学生にも薦めています。

    しかし、自炊の光景、アツいですね。ここからSPEEDAだけではなくNewsPicksも生まれてきたと思うと、すごいですね。


  • 村田製作所 商品企画・マーケティング

    コンサルファームで奴隷として働いていた私も事業会社にうつった今もSPEEDAを利用させていただいています

    企業情報は有価証券報告書からピックアップできますし、Bloombergの端末からも入手可能ではありますが、なにしろ時間がかかる

    国会図書館やMDBからレポートを収集するのも、1日つぶれてしまうので、若手の1週間の始まりはデータをかき集めて終了してました

    SPEEDAで奴隷から解放された同志たちの活躍に期待してます


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか