• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「九州×ハッカソン」始動、IBMが地方に挑む理由

IBM | 地方の鼓動〜九州が生む革新のチカラ〜
212
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • NewsPicks, Inc Brand Design

    外資系ITベンダーのビジネスは効率を考えて東名阪がやはり中心な気がします。それでいて主要商圏が停滞すると思いついたように地方に目を向け始める。でも、結果がすぐに出なく、出ても規模は小さいから長くは続かない。そんな動きをたくさん見てきました。

    IBMはその点、最も古くから地方に目を向け継続的にビジネスしている外資系ITベンダーでしょう。他社とは明らかに違う。ユーザー会と販売パートナーによる任意団体が全国に点在し今も機能していることがそれを裏付けていると思います。そんなIBMのハッカソンだけじゃ終わらせないイノベーションプランの動向は気になります。今回は九州ですが、この経験をもとに他地域への移植構想もあるとか。Watson×◯◯地域ーー。なんかわくわくしますよね。


  • R UX担当

    福岡の人がサンフランシスコみたいに新しいもの好きになって、福岡で流行れば日本中で、世界で流行るみたいになれば嬉しい。(サンフランシスコみたいな)


  • はっぱ売り

    九州は面白い物も事もあると思うんだけど福岡以外のものはどれもアクセスが悪すぎる。加えて発信べた。九州にしっかりイメージがある人は少ないと思う。九州は貧乏な所が多いので、観光やどの業種でも九州外からお金を呼び込まないといけないのに、発信が弱いので結局九州の中でお金が回っておしまい、ということが多い。九州内で稼いでもしれてるので資本無く大きな手も打てない。のでまた稼げない。
    このままじゃいけないと思ってる人は多いので、新しいことに興味のある人はたしかに多いと思う。けど情報が少ないのでタイムリーな事も先進的な取り組みも難しい。仮に有効打が打てても体力が無いので少し時間が立てば東京大阪に...。となる。
    アジアにちょっと近いくらいハンデにもならないくらい条件は厳しいと思う。だからこんな動きはとても嬉しい。独自性のあるコンテンツにしたたかさを吹き込んでほしい。10割方自省を込めて、頑張ろう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか