• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ネットフリックス 野望の階段(6)アマゾンとの最終決戦

NewsPicks編集部
83
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    「映画とテレビは、オペラと小説みたいな存在になるかもしれない。今はいろいろな娯楽があるからね。いつか映画やテレビドラマも歴史の遺物になるだろう。100年くらい先の話だろうけどさ」
    最後のヘイスティングスの言葉は謙遜が過ぎるでしょう。そんなに先の事だとは思えません。また、ヘイスティングスの思い描いているものではないかもしれません。
    毎回思いますが、有料ケーブルを前提にすると日本は全く前提が違います。日本のような無料で民放が見放題な国への戦略があまりないように感じます。あくまでもアメリカの有料ケーブルネットワーク局を仮想敵として戦略が立てられている。もちろんある一定の可処分時間は奪うんでしょうけど、このままでは、レンタルビデオか、有料放送の加入者狙いのせいぜい数百万世帯で止まるでしょう。それでも大きいのかもしれませんが。


  • フジテレビ ニュースコンテンツプロジェクトリーダー

    日本は米と状況がかなり違いますが、大きな動きが出ることは間違いありません。

    「映画やテレビドラマが歴史の遺物になるのは100年くらい先の話」とのことですが、テレビが何か対策をとらない限りこの期間は短くなるでしょうし、100年以上続くようなイノベーションを起こしたいです。


  • badge
    グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー

    Amazon vs Netflixの、汎用プラットフォーム vs 領域特化型プラットフォームの最終戦争の行方は要注視。今後ネットのあらゆる領域で、汎用 vs 特化の戦いがはじまる。

    AmazonのEコマースで築き上げた膨大なユーザ資産=ユーザ数そのものと、ユーザの嗜好性データは、直接的には動画配信に効かないまでも、膨大な数の一部でも転用できれば良いというパワープレイ。

    一方で、NetflixはAmazon程の量はないものの、動画視聴にフォーカスしたユーザ資産を持っており、データを活用したユーザに最適化をかけたコンテンツで、ユーザ資産の拡大再生産に入ろうとしている。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか