census#2_saiko2-15

経済センサスだからわかる沿線の環境

東急東横線VS東京メトロ有楽町線

2016/5/20

今年6月1日を期日として実施される経済センサス‐活動調査。経済の国勢調査ともいわれ、全国すべての事業所や企業が対象となる。2009年からスタートしている経済センサスとはいったいどんな調査で、どんなことがわかり、どんな活用ができるのか。スライドやインタビューなどでひも解いていく。連載第5回は、経済センサスの調査設計に関わった法政大学菅幹雄教授の監修で、経済センサスから得たデータをもとに東急東横線と東京メトロ有楽町線の沿線環境を比較し、インフォグラフィックで読み解く。

census2_last-01 census2_last-02 census2_last-03 census2_last-04 census2_last-05 census2_last-06 census2_last-07 census2_last-08 census2_last-09 census2_last-10 census2_last-11 census2_last-12 census2_last-13 census2_last-14

(監修:法政大学教授 菅幹雄、インフォグラフィック:櫻田潤、編集:久川桃子)

<経済センサスとは【全6回】>
#1【スライド】経済の国勢調査 経済センサスとは
#2【佐山展生】スカイマークの経営再建から考える地域別の経済統計
#3【真山仁】架空とリアリティの狭間にある経済データ
#4【インフォグラフィック】データで見る産業ランキング
#5【インフォグラフィック】東急東横線VS東京メトロ有楽町線
#6【インフォグラフィック】南海トラフ地震の被害を想定した愛媛県