• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

風力発電の余剰電力で炭素排出せずに肥料を製造

181
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • LexxPluss, Inc. CEO / Deep4Drive Founder

    再生可能エネルギーで電気を作るところまでは誰でも考えるけど、特定の目的のために使うことなんて考えもしなかった

    アンモニア以外でもいろいろできそう


  • 京都大学 工学部工業化学科

    ハーバー・ボッシュ法を水の電解からやるってことかな
    割とシンプル

    水素で止めようがアンモニアにしようが貯蓄できる点などは素晴らしいと思う
    エネルギーキャリアとしてどのような化学エネルギーに変えるか
    これは3次エネルギー?の考え方
    いろいろ考えるのはおもしろい

    ただ水素で止めようがアンモニアにしようが水の電解に使う電気をどうするのかは2次エネルギーの問題
    風力発電で送電系統などにトラブルを起こすこともそうだが、そもそも風力・太陽光などは根本的にピーク電源にしかならない
    変動する電源で一国の100%の電力を担わせる未来はない

    究極的には再生可能エネルギーがベースロード電源を担う未来こそ本当に明るい未来だと思う
    変動しない再生可能エネルギー
    これは根本的にイノベーションが必要なのではないか
    今まである研究を進めようという動きだけで何とかなる問題なのか

    そうなったときにエネルギーキャリアが充実しているのはもちろん素晴らしいのだが

    ITのように一般の人?も巻き込んだ形でエネルギーの問題が考えられるようになっていってほしい
    これに関する教育が進んだり、誰でも発電に関われるような社会

    メモ:シーメンス


  • インフォメティス株式会社 一般

    半製品みたいな分野は正直、苦手です。勉強になります。ただ、水素を活用する上でまずはインフラが課題になるのは間違いないかと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか