今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
125Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
コメント荒れるだろうなあ・・・

FBはNPよりも荒れやすい仕組みだと思う。

返信できるので。

(追記)
ちなみに日本のアメリカンフットボールはすでにこのような議論するがあって7,000人以上がグループに登録しています。
建設的な議論ができているかどうかは秘密♡
〈追記〉グループに承認頂き、自分も見てみた(もしかして弾かれるかとドキドキしながらの申請だったので、素直に議論自体見たいと思ってたので嬉しい!)。他の方もコメントされてるように「もろ経済議論」で、深堀していく感じ。新しい感じでとても見てて面白いが、下記のテーマの大きさの違いやパネラーの方の違いなど、Picksとは似て非なるものという印象。あとFB上なので、議論深める中で画像も投稿できるのは良い感じ。〈追記終〉

先日友達に紹介してもらって、気になっている動き。一つの記事で扱うより大きいテーマ(一個目は「マイナス金利を問う」)で、それがタイムラインという形だとどうなっていくかなど、色々注目。
これは面白い試み。「マイナス金利を問う」というテーマはやや食傷気味ながらも現在も継続しているトピックなので興味深いことに変わりはありませんね。
Facebookを使うんですね。自前じゃなく、外も使う(すぐはじめられるとこでテスト)という姿勢が意外でした。
News Picksを意識している動きと思われる。競合は脅威ではあるが、市場の活性化にはプラス。
似たようなのが出てくるなあ。

フェイスブックは面倒なので登録しない。
登録してみました。
経歴等プロフィールを殆ど入力していないので、申請が通るか不安でしたが、きちんと承認頂けました。
内容はとても専門的なお話。勉強させて頂こうと思います。
レガシーメディアではやっぱり日経が一番腰が軽いですね。やり方とか細かい点には色々言いたい事もありますけど、形はどうあれやるかやらないかの違いは大きい。多分この動きに他の新聞社が付いていけなかったら、分水嶺になると思います。

個人的にはFacebook使うならBotでやって欲しかったし、パブリッシュするならSlackでやって欲しかった。というのはありますけどね。
いつ来るか、と思っていたら来た!
日経のソーシャル化は本命ですが、運営の仕方は骨が折れそう。
加入申請すれば誰でも承認してくれるのでしょうか? 何らかの基準があるのかな。。。
経済分野を主軸とする新聞社。中核の日本経済新聞は全国紙の中で発行部数4位。同電子版は会員数350万人を超え、全国紙の中ではトップ。2015年に英Financial Timesを買収。傘下にテレビ東京。

業績