• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

実は東ガス出身、夏野剛が語る「自由化のキラコンは」

159
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    近畿大学 情報学研究所長 特別招聘教授

    災害が起こると蓄電池の重要性を改めて感じます。
    ご指摘の地熱資源量は180℃以上の熱水で2347万キロワットでした。訂正させていただきます。大変失礼いたしました。


  • NewsPicks Studios / NewsPicks Team Leader

    電力自由化を特集するにあたり、実は新卒で東ガスに入社されている夏野さんにお話を聞きました。蓄電の可能性について熱弁されている点が印象的でした。
    蓄電は今回のような震災、災害のことを考えても有用なはずですよね。

    電力イノベーションの歴史は、昨日リリースしたこのスライドも確認ください。
    https://newspicks.com/news/1505889

    【追記】地熱資源量の件ですが、大変申し訳ありません。2347万kWに修正をさせていただきました。


  • スタートアップ リーダー

    日本の地熱資源量について、2347万kWがNEDOもJOGMECも公表している値です。この記事で示されている4000万kWと言う値はどこから出た値でしょう?一般的に公表、公知されたものと異なるこの値が、事実に基づくなら、引用元又は試算根拠を示すべきでは無いでしょうか。

    事実に基づく記事なら、編集部にはこう言うチェックをもっとシッカリやって欲しいです。それともこの記事はポエム?(そうも読めますが)
    【追記】
    地熱資源量について、記事の修正、夏野さんからコメント頂きました。趣旨分かりました。ありがとうございます。

    パナソニックが狙っているのは、太陽光や電池単体では無く、HEMSでそれらを束ねる事業です。それによって電力だけで無く熱も含めた家庭のエネルギー効率を最大化し、その結果電池を最小化出来る。これはテスラには出来ないビジネス。

    http://www.nedo.go.jp/content/100544822.pdf
    http://geothermal.jogmec.go.jp/geothermal/world.html


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか