株式会社村田製作所(むらたせいさくしょ、英語: Murata Manufacturing Co., Ltd.)は、京都府長岡京市に本社を置く電子部品の製造ならびに販売をおこなう企業である。TOPIXcore30の一社に選ばれている。電子部品専業メーカーとして世界トップクラスに位置している。 ウィキペディア
時価総額
7.01 兆円
業績

太陽誘電株式会社(たいようゆうでん、TAIYO YUDEN CO.,LTD.)は、受動電子部品を主とした電気機器製造会社である。一般消費者の間ではCD-R(That'sブランド)などの記録メディアのメーカーとして知られる。研究者の佐藤彦八が1950年(昭和25年)設立。本社は東京都台東区、工場は群馬県高崎市など。 ウィキペディア
時価総額
8,139 億円
業績

ニチコン株式会社(英語: Nichicon Corporation)は、京都府京都市中京区に本社を置くコンデンサなどの開発、製造、販売をおこなう企業である。グループの工場は京都府亀岡市・長野県大町市・福井県大野市・滋賀県草津市などにある。 ウィキペディア
時価総額
1,161 億円
業績

新着記事一覧
テレワーク時のカメラ映りを改善する「映えライト」、ヤマダのオリジナル商品から
BCN+R 2Picks
Raspberry Pi財団が550円の「Raspberry Pi Pico」発表、日本でもスイッチサイエンスが発売
TechCrunch Japan 3Picks
日産 フェアレディZ 新型、量産デザインが流出!? コンセプトとの違いは
レスポンス 3Picks
良質な音のシャワーを浴びる悦び。最高級の音響を搭載したBelkinのスマートスピーカーレビュー
ギズモード・ジャパン 2Picks
120円でこの満足度。iPhoneの人気アプリで、メッセージをAR化してみた
ライフハッカー[日本版] 2Picks
カプコン(9697)、 5期連続の「増配」を発表して、 配当額は5年で3倍に増加! 2021年3月期は前期比で 10円増の「1株あたり60円」、配当利回り0.87%に! - 配当【増配・減配】最新ニュース!
Diamond Online 2Picks
都、自宅療養者の支援強化 健康観察、一部を民間委託
共同通信 3Picks
米グーグル、仏メディアと合意=著作権使用料支払いで
時事通信社 2Picks
プロキッズ、プログラミング学習支援サイトリリース
リセマム 3Picks
KDDI、緊急事態宣言再発令で支払い困難な利用者へ支払い期限を3月末まで延長可能に
AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア 2Picks
https://newspicks.com/news/1501102?ref=user_100438
MLCCの小型大容量化競争の技術的方向性は、容量をC、電極面積をS、電極間距離をd、誘電体の誘電率をεとして表される以下の式に基づく。
C=εS/d
つまり小型大容量化を進める為に必要なのは、誘電体の誘電率を大きく、電極間距離(誘電体層の厚さ)を薄くする、の二点。前者は材料開発、後者は原料微細化とそれに適したプロセス開発。これに基づいて、各社同じような製品と技術のロードマップを持っていた。
しかし高温対応については、技術的に大きな傾向はあるものの、これほど明確で統一された原理は無く、各社の技術が異なる方向性を向く可能性がある。つまり、小型高容量化と高温対応では求められる要素技術が異なるので、スマホ向けで強かったメーカーが車載でも強いとは限らない。
MLCCでスマホのような民生向けで強いのは村田製作所だが、車載に強いのはTDK。全体で見れば圧倒的No.1の村田製作所も、車載に限って言えばTDKに追いつけ追い越せで頑張っているのが現状。
小型大容量化について、微細化が一定以上進むと誘電体の誘電率が低下するので、この方向の競争もそろそろ行き詰まって来ている。次の軸をどうするか模索している段階。