• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

本を読むときに頭のなかで声が聞こえる?聞こえない?

BuzzFeed
92
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 無し 無し

    ある程度、会話部分とかであれば、自然に想像してるとは思いますが……聞こえてはいない。
    じゃぁ早く読むと、その会話の声も早くなるの?

    この件は、ほんとに驚きました。考えた事もなかった。それで、先回の記事のあと、本探して読んで見ましたが、結局記事通り程度の話でした。
    聞こえてる人が多いというだけの話。

    追記 とのとのさん
    最初から黙読でした。書けはしませんが、なんとなくひらがなが分かるようになって、漢字にルビがふってあって、意味分からないまま読んでました。写真とか挿し絵とかめくって見ているうちにいつの間にかそうなった。音読したらうるさがられそう。早期教育なんて考えは無い。大人の本を読むと意味尋ねるので、高い所に本隠してあったりしましたね(笑)


  • エネルギーアナリスト/ポスト石油戦略研究所代表

    読み方が違うし、使う頭の部位も、記憶への残り方も違いますからね。私は、速い情報取得が目的との場合は音無し、記憶に留めたい時と、小説のように楽しむものの時は音ありと、両方使い分けてます。


  • 寧ろ読みながら色んな人の声に変えて遊んでるパターン。
    小説とか伝記とか読んでいるとSEとBGMまでもが流れてきます。だからハマってしまう。

    本に限らず様々なものに触れる時に声が聞こえる。絵然り計算式然り。音楽では違う声でボーカルが流れたりもする。

    多分これはアレ、拗らせているんだと思う。hai,


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか