新着記事一覧
【中国】今年の主要作物生産、6.6億トンで過去最高[農水]
NNAアジア経済ニュース 2Picks
雅子さまの活動広がる 医師団「依然として快復の途上」
朝日新聞デジタル 2Picks
産廃施設めぐる住民投票、反対が大多数 静岡・御前崎
朝日新聞デジタル 2Picks
香港で区議選後最大のデモ=抗議半年、「80万人」参加
時事通信社 2Picks
香港デモで主催者が80万人参加と発表
共同通信 3Picks
麻生氏「憲法改正こそ画竜点睛」 現政権で実現決意
共同通信 4Picks
政党合流「政策貫く」と枝野氏 立憲民主、国民民主と協議否定
共同通信 3Picks
中村哲さん、無言の帰国 遺族や外務省関係者らが献花
朝日新聞デジタル 2Picks
関電本店前で反原発派の抗議集会 「老朽原発は廃炉に」
朝日新聞デジタル 3Picks
悠仁さま、少年の主張大会に出席 佳子さまと二人で公務
朝日新聞デジタル 3Picks
…「見送った」のが誰なのか、主語が不明ですね。
見送ったのは乙武さん本人ですか。それとも自民党ですか。
乙武さん本人の意思がわからない報道ですね。
自民党の公認が得られないというのはさもありなんですが、その上で、乙武さんも出馬しない意思を固めたということでしょうか。
だとすると、自民党の公認を前提に政界進出を考えていたということになります。
主体性のない態度であり、残念なことですね。
これほどのスキャンダルはいずれは露見するはずで、それを前提として「だがしかし」という意思がなければ、政界進出などできようはずがありません。
甘く見ていたのでしょうかね。
残念なことです。
乙武さんはそれでも自民党が課題解決のために最も近道だと悩んで結論に至ったのだと思いますし、この結果は甘んじて受け入れるしかないのでしょう。乙武さんほどの方であれば首長を目指す選択肢もあったので、この状況下に至ってしまったことを改めて残念に思います。
一般的には、政治家が不倫していてもちゃんと政治してくれれば全く問題ないと思うが彼の場合はNG。
平山さんがおっしゃる通り政界より、自由な環境で実質的に活躍される方がいいのかな。
きっと早期段階でワイドなショーとかは復帰されると思ってるんですが。どでしょう。