【マスター】スタディサプリインフォ_20160302-2-10

教育現場のニーズに応えて進化

インフォグラフィックで見る、「スタディサプリ」の軌跡

2016/3/7

2011年に誕生し、瞬く間に高校生の間に広まった「受験サプリ」は、その後サービス範囲を拡大し、新たに「スタディサプリ」としてリニューアルした。日本の“学びの常識”を革新しうる存在として、教育界にイノベーションをもたらしつつある「スタディサプリ」の軌跡を、インフォグラフィックでひも解く。

【マスター】スタディサプリインフォ_20160302-2-01 【マスター】スタディサプリインフォ_20160302-2-02 【マスター】スタディサプリインフォ_20160302-2-03 【マスター】スタディサプリインフォ_20160302-2-04 【マスター】スタディサプリインフォ_20160302-2-05 【マスター】スタディサプリインフォ_20160302-2-06 【マスター】スタディサプリインフォ_20160302-2-07 【マスター】スタディサプリインフォ_20160302-2-08 【マスター】スタディサプリインフォ_20160302-2-09

*目次

<受験サプリはなぜ「スタディサプリ」になったか?【全9回】>

#1 スライドストーリー「日本の教育2020年問題」
 #2 インフォグラフィック「スタディサプリの軌跡」
 #3 700の高校が実践。学校が「サプリ」を導入する理由
 #4 【藤原和博】スーパー・スマート・スクールの全貌
 #5 【熊谷俊人】千葉市ではじまる「公教育改革」の第一歩
 #6 【中室牧子】「エビデンスベースト」の教育はなぜ必要か
 #7 【佐藤昌宏】いま世界でおきている「教育の新潮流」とは
 #8 【本間拓也】途上国で急成長する「Quipper」の躍進
 #9 【山口文洋】すべての人に質の高い「学び」を届ける

(インフォグラフィック:櫻田潤、編集:呉 琢磨)