ホリエモンが56億円“宇宙詐欺”にあっていた!

週刊文春WEB 「週刊文春」公式サイト (株式会社文藝春秋)
210Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
taniguchi ikuoという人が何も知らずにいい加減な事書いてますけど、アルマズに投資したお金は全部わたしのお金です。2005年にライブドア株を売却したうちの一部。その後現金やライブドア株の99%以上で和解しましたので今は投資余力は稼いでいる事業のキャッシュフローで回してます。で、文春の記事ですが一年以上前のアメリカのメディアの記事の焼き直し。スクープでもなんでもない。文春には「先進的なイメージを保つためにも宇宙事業への思い入れは強い」とか書かれてますが事実誤認。先進的なイメージなどどーでもいい。他の事業も順調です。そもそも裁判を起こしたのもアメリカの弁護士グループから持ちかけられたもの。文春には泥沼化と書かれてますが、順調に裁判のプロセスは進んでいます。そもそも未知の事業への投資ですから失敗もありうる。結局この件が教訓になり自前でエンジンから作って今年上半期にはサブオービタルロケットを自前で打ち上げられるようになります。困るのは馬鹿がアルマズの件と今やってるインタステラテクノロジーズをごっちゃにして詐欺呼ばわりされる事です。実際まとめサイトでそういう風に誤解してるやつがいる。そういう風評被害の責任を文春はどう取るつもりなのか。
人気 Picker
その通りの記事になってるし。
偽物の宇宙船に乗り込んでポーズ決めてる写真も掲載してるし。
もう大手メディアによる暴力だよねこれ。
センテンススプリングバズーカーだワン。
NewsPicksは、当事者のご意見が聞けて、いい加減なことを書けなくなっていいですね。
ベッキーの件も本件もどうでもいいな。
コメントを受けて、文春はどうするのか。スルーして終わるのならゲスい。

こうして当事者がコメントを返して行くスタイルに従来のメディアはまったく反応できてないよね。
裁判地にテキサスを選択した(日本にしなかった)理由と民事訴訟(契約違反が不法行為による損害賠償請求)を提起しているかどうかが知りたい。
紛争の内容と結末は判決を待つ。
堀江さん、げきおこ。
堀江さんは事実誤認される及び、風説の流布されるところが怒りのツボみたいですね。
この56億円は他人のお金だと思うんですよね。
私は職業として数々の投資詐欺案件に関与しているので(被害回復という意味で)この後の流れが大体想像できます。

【追記】
ご本人からのご回答ありがとうございます。
ご本人のお金ということであれば何の問題もございません。
全面的に謝罪いたします。
申し訳ございませんでした。
性格悪いなぁ。。
当事者のコメントと一緒に考えてみると如何にメディアがいい加減かわかる。
新着記事一覧
京アニ放火事件、検察が求刑へ 36人犠牲、厳刑主張か
共同通信
2Picks

非正規と正社員の格差は「身分差別」役職定年は「大いなる矛盾」、橘玲氏が喝破 - 有料記事限定公開
Diamond Online
3Picks

為替相場   7日(日本時間 5時)
共同通信
4Picks

2024年GDP成長率は今年の「3分の1」に、日本経済“内憂外患”の正体 - 政策・マーケットラボ
Diamond Online
2Picks

「下着をつけてない」ように見える!?「お騒がせセレブ」キム・カーダシアンが発売した「ヤバすぎる下着」が全米で大激論に
現代ビジネス[講談社] | 最新記事
1Pick

韓国が「日本を超えた」「先進国になった」のウラで、じつは日本が「圧勝」していた! 「在日3世」の私が直面した日韓の「決定的な差」
現代ビジネス[講談社] | 最新記事
2Picks

「保育園育ち」と「幼稚園育ち」で差は出るのか子どもの教育で「ほんとうに大事なこと」
現代ビジネス[講談社] | 最新記事
2Picks

日本株、年末駆け込みで大注目の「高配当モメンタム株12選」を実名紹介!
現代ビジネス[講談社] | 最新記事
2Picks

【難読漢字】「範疇」って読めますか?絶対に知っている言葉です!
現代ビジネス[講談社] | 最新記事
1Pick

モネやシャガール所有の日本人富豪が「会社倒産」で大揉め気になる美術品コレクションのゆくえ
現代ビジネス[講談社] | 最新記事
2Picks