314Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
政治の世界のみならず、社会には落とし穴や謀略が数多くあります。僕も、お金が目的であったり嫉妬が原因の、本当に汚く巧妙な罠を仕掛けられて、何の違法行為もしていないのに人生の大事なものを失った経験が2度あります。もちろん、そのために色々な人に迷惑もかかりました。
今回のケースも、とても汚いやり方だと思います。しかしながら、上記のケースと違うのは、自らが現金を受け取った可能性が高く、実際に違法な行為があったのではないかと疑われる点です。残念ながら、どんなに汚い罠であったとしても、違法行為はアウトです。早く身を引いて再起を期す方が生産的な気がします。有能な人であれば、それは可能なはずです。
この大事なときに退任する方が無責任と思うが。
日本は政治家と企業の経営者にやめろコールが多すぎる。
むしろ、辞めろコールより、大事なのは職務で責任を全うした上で退任しろというべき。
有能な政治家も有能な経営者も変わりはいないのだから。
腹切の文化のせいか、あまりにも引責辞任コールが多すぎると思う。
悪いことは正すとして、再発防止案も必要。
政治家は国政を預かるので、優秀でなければならない。政治家はカネにクリーンでなければならない。政治家を続けるにはカネがかかる。
この3つをクリアするには、2000万円程度といわれる給料をもっと上げてあげた方がいいと思う。
落選したらプー太郎になる政治家は、スポーツ選手なみにリスクの高い職業。
いささか奇妙な弁明です。
隠し撮りされて困ることはすべきではないでしょう。

もちろんプライバシーや秘密事項は別ですが、政治資金はすべて公明正大であるのが本旨ですよ。
これと同じトラップと証拠を安倍さんも掴まれてるかもしれませんよ。まだ表に出されていないだけで。
憲法改正に合わせて在日米軍の撤退に向けて動いたりすると、安倍さんも潰されるかもしれませんね。そのときは石破さんに志を継いでもらうのでしょう。
実際に罠を仕掛けられたのかもしれない。しかし、罠に引っ掛かるのもどうかと思う。今回の報道で、甘利さんのような有能な政治家が政権内部から外れることのダメージの大きさが伝わってきますが、有能であるからこそ、脇の甘さが気になるというところもある。28日までに自ら説明されるとのことなので、それを待ちたいと思う。
ようやくこの事件の構造が見えてきましたが、お金によって晩節を汚すことになった甘利氏は無念やるかたないでしょうね。年齢的に挽回は難しく、安倍さんが救ってくれる可能性も少ないでしょうね。
甘利氏の死後も、この話はついて回ることになります。
若い人に覚えておいていただきたいのは、金はしょせん金であるという点です。
成功しているアントレプレナーの大半は、金目的ではありません。それが面白いからとか、世の中に役立つからといった動機でリスクを取って事業を行っています。
だから成功するのです。
金だけほしかったら、彼らの能力を株式投資に注ぎ込めば、いいだけです。
だからバフェットもロジャースも、投資家の中でしか尊敬されないのです。
私のようなボンビー作家が金について語るのは、恥ずかしいものですが、お天道さまの下を堂々と歩けるという誇りは、金では買えません。
若い人は、それだけは覚えておいて下さい。
本件は「引っかけ」なのだとしても「引っ掛かる方が悪い」。上手い言い訳が成立しうるようには思えないが、本人が早く説明して、納得の行く説明が不可能であれば、早々に身を引くべきだろう。自分の進退を正しく早く自分で決められることこそ、政治家の基本的な能力だ。時間を稼いで、天変地異でも待っているのだろうか…。
【社会】甘利氏に言いたいことはただ一言、「何で受け取ったの?」ということ。贈収賄事件というのは賄賂を贈る側と賄賂を収める側がいて成り立つ。嵌められたのだとしても、「受け取らない」という選択肢もあるし、受け取った後に不適切な金と認識したのであれば返すこともできたはず。
甘利さんの白黒がどうであろうと、こういうことがあるから政治家(というより政界?)の信頼が地に落ちるんですよね。