• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

私の運用 ロボ任せ 米国発、プログラムが指南 GMOクリックも参入

日本経済新聞
87
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • Social Good Foundation株式会社  代表取締役社長

    年間の運用手数料比較
    フォリオ 0.5%〜
    エイト証券 0.88%〜
    ウェルスナビ 1%
    お金のデザイン 1%〜
    マネックスセゾン 1〜1.5%

    かなりのレッドオーシャン。ロボのアルゴリズムやロボを作っている中の人には「過去運用実績」が無い為、質では差別化できないから、最後は価格競争になり、アメリカのように手数料無料になり、既存証券会社のための集客ツールになるだろう。

    資産運用業界の流れとフィンテックについて平易に書いた以下の拙レポートも参照

    初心者でも分かる「資産運用業界との付き合い方」と「その未来」/
    高岡壮一郎(2016年1月18日)
    https://hedgefund-direct.co.jp/column/index.html


  • 経済評論家

    ロボでそこそこの手数料を取ることができるなら、売り手には、まだまだ美味しい商売だ。「過去の実績」や「人」を信じてより高い手数料を払うよりはロボ利用が賢いが、自分でETFでも買う方が、シンプル且つローコストで更に賢い。
    「投資家よ、いい加減に目を覚ませ!」と言いたいところだが、完全に目覚めてしまうと、商売がしにくくなるか…。


  • GMOも参入。これで一気に市場が立ち上がりそう。ここから、各社がどのように差別化して行くのかとても気になります。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか