• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

CoCo壱番屋、廃棄カツ流出騒動に見る「ココイチイズム」

371
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 東芝、VWなど残念なニュースが多い中、ココイチの姿勢には勇気をもらいます。有事にこそ会社の人格が出る。ココイチのカレーが食べたくなりましたw。
    ーーー
    現社長の浜島俊哉氏が19歳のときにアルバイトで入り、宗次氏に認められて社長にまで上り詰めた人物。現場の人間の声を軽視しない姿勢がここにも垣間見える。


  • フリーランス ジャーナリスト

    ココイチの危機管理が評価される一方で、改めて食品廃棄の問題についても考えさせられた。
    日本の食品廃棄率は世界一高い。そこには完璧な商品の品質を求める消費者と、それに応えようとする企業の姿勢が背景にある。
    食品の異物混入がこれだけ社会的に問題になり、企業にとって致命的になる昨今、ココイチがこうしたリスク管理体制を取るのは必然なのだろう。
    とはいえ、今回明らかになった廃棄量には驚いた。これはコンビニなどの賞味期限切れ前に廃棄する文化とも通じる。一方で貧困率も上がっている日本。フードバンクなどとうまく連携できないものだろうか。
    消費者もどこまで何を最優先に求めるか、もっと議論されていいと思う。


  • foo var hogehoge fuga そろそろ無職かしら。いや、いっそ無色透明になりたい。

    会社としての対応の早さには諸手を上げる勢いですが、常態化してたということは、ちょっと過去からの闇がありそうだなぁと。
    第三者委員会などで調査する必要があり。

    日本の食料廃棄率が高いのも問題だけどねぇ。
    http://www.maff.go.jp/j/shokusan/recycle/syoku_loss/pdf/0902shokurosu.pdf


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか