[ラスベガス 4日 ロイター] - トヨタ自動車と米フォード・モーターは、車載情報端末とスマートフォン(スマホ)のアプリを接続するソフトを共有する方針を発表した。

このところテレマティクス(自動車のコンピューターと無線通信を組み合わせたカーナビなどのサービス)をめぐり、自動車メーカーと米シリコンバレーのハイテク企業が連携する動きも出ていたが、トヨタとフォードの決定はこうした流れに反する格好となる。

トヨタは、フォードが開発した「スマートデバイスリンク」(SDL)を標準搭載する。SDLはスマホのアプリと車内のIT(情報技術)システムを接続し、ダッシュボードのスクリーンや音声技術によってアプリを操作することを可能にする。

SDLの導入によって、アップルやアルファベットのグーグルへの依存軽減につながると両社はみている。

中国ではアリババ・グループ・ホールディングなどの国内企業が地図サービスを主導していることもあり、米ハイテク企業への依存軽減は、世界最大の自動車市場である中国で有利に働く可能性がある。

フォードによると、ホンダや富士重工業のスバル、マツダ、仏プジョーシトロエングループ(PSA)も、SDLの標準搭載を検討している。