• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ミネベアとミツミ電機が経営統合 17年4月メド 車載向け部品拡大

日本経済新聞
84
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    ミネベアとミツミが経営統合とは…株式交換による合併を検討しているが、現時点では交換比率は未定(「今後協議の上」)。統合後の会社構造を見ると、ミネベアが主導権取っている形に見える(ミツミの売上約1500億円・総資産約1600億円・株主資本約1150億円・時価総額約550億円に対して、ミネベアは売上約5000億円・総資産約4900億円・株主資本約2250億円・時価総額約4400億円、規模考えれば当たり前)。製品領域としては、あまり被っていなかったはず。あとミツミはここ数年、他の日系電子部品メーカーとは異なり、スマホの成長や高機能化に乗れていなかった。
    これをきっかけとして電子部品メーカー再編が進むだろうか?電子部品メーカー各社、主力領域ありつつ、結構多くの製品を扱っている。ミネベアはベアリング(HDD用)は圧倒的だが、HDDモーターだと日本電産に大差をつけられての2位。あとは最近はApple向けのバックライトモジュールの売上が急成長しているが、バックライトモジュール自体は様々なメーカーがやっている。ミツミは、詳しく見たことがないのだが、アルプス電気とちょこちょこ部品で競合していた印象がある。今回ので、一番影響を受けるのはアルプスかも?様々な部品を扱っているので、一般論としては買収によってより多くの顧客との接点が増えたりモジュール化の余地がふえるものの、一方で集約することによるコストメリットや競争緩和効果は案外少ないかもしれない。
    にしても、日経14:50報道、で東証開示15時って、これどうなのよ?ミツミなんか日中マイナス推移していたのに、発表で5%くらい高くなって引けは+2.95%…
    開示の原本リンクは下記。
    https://www.release.tdnet.info/inbs/140120151218472386.pdf


  • badge
    東京理科大学 大学院経営学研究科技術経営(MOT)専攻 教授

    <追記>
    ミツミは、ふつうの電子部品もあるが、むしろ、キーボードとかコントローラ、機構系部品が多く、モジュールが多く、付加価値が少ない。客はゲームが多かった。アルプスというよりは、ホシデンに近いが、ホシデンの方が、音などにとんがってるし機械加工に技術力がある。

    日本の電子部品メーカーは強いといわれるが、それは上位+オーナー系、だけであり、苦戦のメーカーもある。特に、任天堂のサプライチェーンを支えてきた部品が苦戦する。

    <元>
    村田の半導体メーカー買収、TDKのセンサーメーカー買収などが出ているが、モジュール化の中で、半導体、部品、モジュールの統合が増えるだろう。

    ミツミにとっては、いい動きだが、ミネビアは、OLED化でバックライトが大幅に減る中で、どう成長を描けるか。


  • 製造業 Marketing Manager

    まじかーこれはすごい。ミツミ電機もミネベアも相当の規模でしょう。ミツミ電機は苦境が長く続いていたという認識なので、この統合は良い方向かも。任天堂向けの仕事は任天堂自身の苦境が影響して前向きな方向になかなか好転してこなかった中ではある種、救われたと言えるかも。
    ミネベアはバックライト事業がうまくいってて、iPhoneの有機EL化によりバックライト事業が将来うまくいかなくなるのがわかってる今だからこそ業容転換ができる可能性のあるミツミ電機との統合はプラス効果もあるのでは。あとはどう方向付けするか。

    2016年は日本国内でもスマホ市場やPC市場の停滞も相まって電子部品、材料に再編の波が来そうだなあ…

    ミツミの15年3月期の決算資料から。スマホのカメラモジュール向けにアクチュエータやらOIS(手ぶれ自動補正)が電子機器関連では主要事業。多岐にわたる部品事業分野をどれだけ活かせるか?ミツミ電機はDSやWiiなど任天堂のハードウェアの受託アッセンブリやコントローラーの製造で利益を上げた時期もあり、07年には売上高3000億円を超え利益も300億円出してた頃があったが、任天堂の凋落とともにミツミ電機もまた長期凋落傾向であった。
    http://www.mitsumi.co.jp/ir/pdf/explanation2015-all.pdf


    また、下記は直近のミネベアの投資家向け説明会資料。こちらはよくまとまっており、ベアリングやバックライトにおける投資家からの懸念に対して回答を示そうとしてる資料。(イマイチ回答になってない気はするが)
    http://www.minebea.co.jp/corp/investors/disclosure/presentation/p2016/__icsFiles/afieldfile/2015/12/01/e2016_presentation1201.pdf


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか