• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

IoTのこれまでと、これから──NP読者から寄せられた質問への回答編

171
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • New Stories代表 Code for Japan理事

    とても良い刺激になりました。ありがとうございます。プラットフォームがそれほど重要じゃなくなるかも、というのはこの1年近く考えているテーマで、我が意を得たりです。

    明日は、IoT推進コンソーシアムが立ち上がります。先ほどまでやり合っていましたが、一勝一敗一分という状況です。。。諦めませんが。

    一緒にお仕事させていただく機会があればと、勝手に期待しています。


  • インプロ・グループ 代表

    IoTでもプラットフォームの争いになると考えてしまいがちですが・・・「ただし、プラットフォームの標準を取る必要性はそこまで高くないかなと思います。昔に比べれば、異なるシステム間でメッセージの形式を変えるぐらいであれば、ある程度柔軟に対応可能ですし、コンシューマビジネスのケースであれば、ユーザーのプラットフォームの乗り換え障壁は低いと思われます」とのことです。


  • シグマクシス マネージングディレクター

    川原さん、ご丁寧なご回答有難うございました!

    ヒトと切り離されたモノ同士が会話するプラットフォームとは、

    「ユーザーが特に意識せずに手に取った商品(車でも家電でも、家具、衣服、建材、なんでも)の多くがネット接続可能なものであるというような時代、つまり次代になれば、IoTの時代が来た」

    ということですね。ユーザーは自然にレコメンドをされると、促されるままに行動をとるという世界になりますね。自分の意思を、理解し、意識的に行動に移すというよりも、無意識のうちに様々な判断を促される世界、日本人の好きな「お察し」の世界が来ると理解しました。

    ということは、人と対立することは、今以上に忌み嫌われる世界が来るのかもしれませんね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか