「大学発ベンチャー」が多い大学ランキング 圧倒的1位東京大を追う慶應大、京都大、大阪大
コメント
注目のコメント
京都大学には、産官学連携推進本部というスタートアップ育成事業があり、授業やプログラムを京都大学の学生・教員などの大学関係者は無料で受講できます。
ガチで起業を目指す人には、起業を前提としたプログラム、
その他、アントレプレナーシップ育成プログラムがあります。
記事では
> アントレプレナーとは、ゼロから会社を起こして新しい事業を作り出す人のことである。ひらたく言えば、大学などで研究開発成果を基にした起業家を養成する環境をつくりなさい。
とありますが、京大産官学連携本部はアントレプレナー"シップ"、起業だけでなく、社会課題を前向きに取り組んでいく人を育成することに力を入れています。
記事の内容は、間違いではないのですが、もう少し広義のアントレプレナーを定義する方がいいのではないかと思いました。
p.s
関係する話で、アントレプレナーシップ教育、キャリア教育をごっちゃまぜにしている人が世の中に多すぎます。位置付けとしては、アントレプレナーシップ教育の中にキャリア教育があるべきですが、この国は何でもかんでもキャリアキャリアの教育。
要因は、
①アカデミックとビジネスがかけ離れている
②アントレプレナー=起業家という訳が悪い
の二つが要因かなと思っています。