• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

だれでも聞き上手になれる「質問の技術」

社会人1年目に受けたかった「文章の授業」
619
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 前刀 禎明
    badge
    DEARWONDER CEO & CWO

    好奇心をふくらませる。

    質問の技術を理解することは大事。その上で型にはまったアプローチではなく自然に質問できることが望ましい。

    質問の広さや深さが変えるのはイマジネーション。好奇心をふくらませながら聞いて考えましょう。


  • 安藤 益代
    badge
    株式会社プロゴス 取締役会長

    質問される方から見ると、どうでしょうか?
    この人が自分に質問してくる意図は何か?
    を考えながら答えます。
    だから、質問する側が、質問の前に言うことが大事だと思います。それがわかったほうが、答える方も答えやすいです。
    「週末はどう過ごしているのですか?」
    と、いきなり聞くより、「私は週末は趣味のテニスをやってますが、週末はどう過ごされているのですか?」
    と言うと、聞かれた方は、相手がまずは自己開示して、親しくなりたいのだなとわかります。
    質問者の意図がわからない質問は、尋問調に聞こえがち。
    仕事でもコミュニケーションが滑らかになるポイントだと、心がけています。


  • 源田 泰之
    badge
    ソフトバンク株式会社 執行役員 人事本部長

    人事をやってると、いろんな方と面談の機会がありますが、記事の最後にも書かれてる「相手に関心を持って接すること」が一番大事だなと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか