• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【熱狂】日本の「バスケ」が段違いに稼げるようになった理由

NewsPicks編集部
710
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 占部 伸一郎
    badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    盛り上がってる体感はありますね
    ただ、成熟している野球とサッカーと、新興のBリーグを成長率だけで見るのはフェアではないので、リーグ合計やチームあたりを見てみると

    Bリーグ=リーグ合計580億円 24チーム B1平均11億
    Jリーグ=リーグ1445億円 18チーム J1平均54億
    プロ野球=リーグ1800億円=12チーム 単純平均150億円

    トップチームで比較すると
    Bリーグ アルバルク東京 26億円
    Jリーグ 浦和レッズ 100億円
    プロ野球 ソフトバンクホークス 300億円

    という感じで規模感で見ればまだまだとも言えますが、それだけ伸び代があるということでもあるんですかね
    もちろん残念ながらマイナースポーツだったところからここまで盛り上がってきたのはすごいことですし、後発だからこそ様々な仕掛けがあったことがよくわかる記事
    特に成績ではなく経営力重視というのは潔いすごい仕組みと思いました
    あとはオリンピックでどこまで盛り上がってくれるかですね
    初戦のドイツ戦は残念でしたが応援しております


  • 比嘉 太一
    NewsPicks記者

    今、バスケットがとにかく熱い。

    昨年、沖縄県で世界大会のWカップ開催や映画「スラムダンク」の公開が相まって、バスケットがブームになりました。

    男子プロバスケットリーグ「B.LEAGUE」(Bリーグ)の売上や観客動員数も過去最高に上りました。 
     
    その要因やバスケが人気になっている理由についてリーグトップの島田慎二チェアマンに聞きました。

    インタビューで頻繁にでてきたキーワードは「稼ぐ力」。勝つことにこだわり続けることはスポーツの“絶対価値”と強調した上で、その価値をサステナブルに提供し続けるためには事業力が必要だと説きました。

    バスケがなぜ、こんなにも稼げるようになったのか──。

    パリ五輪でスポーツが盛り上がりを見せている中、スポーツビジネス成長の裏側を読んでいただけたら嬉しいです。


  • 比屋根 一雄
    badge
    三菱総合研究所 執行役員兼研究理事 生成AIラボセンター長

    Bリーグはコートに集う時間が楽しいんですよね。アトラクションや照明音楽も含めて、テレビ観戦とは段違いです。ついに観戦用ユニフォームも買ってしまいました。

    Bリーグ統一アプリを導入したのも大きかったですね。各クラブの自立を求めつつ、Bリーグ一体でマーケティングできました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか