今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
485Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
スポーツ選手のアイドル化は大きな流れですね。そうなると、選手の年俸交渉も単なる成績でなく、集客貢献度の要素も強くなっていくのでしょう
その辺り振り切って、イケメンばかりをトレードでかき集めるチームが出て来ても面白いですね
そうなると、いくら負け続けても応援してくれるので、本気で強くなるインセンティブが弱くなるという、一時期の阪神のようなバッドサイクルに入りかねませんが、ビジネスとしてはありなのかもしれません
サンフランシスコではメジャーリーグのGiantsとハローキティDayを今週末に開催。欧州のセイエAでは、本田選手のいるACミランとハローキティのコラボが実現。世界でも男性的だったスポーツ会場に女性や子供を呼ぼうとする動きが広まって来ているのを実感している。
もう、そこまで進化してたのか。見に行かないとわからないな。
7割が「タカガール」とはすごい。球団経営に差がついてきた。
男子校状態のNewsPicksにとって、学ぶべきことがたくさん。
「野球を観る」という経験を「女子同士で、カッコイイスポーツ選手を応援しながら、ワイワイ楽しめる時間、空間」に便益を昇華してます。もっともっとスポーツの世界にも、マーケティングが入り込んで行って欲しい。
母娘消費は近年活況ですが、さらに母と娘の関係性が変化し始めたことと、タカガール、のようなまだ、メジャーになり過ぎていないものに参加するプレミア感というか、何かしら特別感の演出も好循環の要因のように思えますね。最初からチケットが売り切れた、と言うところをもう少し詳しく知りたかったです。
最近強く感じる「西高東低」の野球熱(北は強い)。これまでは首都圏中心の人気だったのが一気に変わった。ソフトバンク、カープ、オリックスはその象徴。とても楽しみな連載です。
パ・リーグの取材を続けていると、さまざまな点でソフトバンクのスケールの大きさを痛感する。ホークスが圧倒的な強さを誇る理由は、親会社の潤沢な資金力だけではないと思う。ホークスを最も熟知するライターの田尻氏に、いろいろな角度から経営戦略を掘り下げてもらいます。
私は地元が福岡ですが、
高校時代に王監督の胴上げを見た世代であることもあってか、
昔から同級生の女性たちのホークスへの詳しさはすごいですね。

大学でも地元に残ってた人々は、みんな大学生になったらデートで普通に観戦しに行ってました。