ライブコメントを表示

ライブコメント
コメントを非表示
VIDEO
2021年5月21日 公開

【未来型】Z世代が熱狂するメッセージングアプリが自由すぎる

シリコンバレーに住むジャーナリストNaoとyoohee、"セレブ投資家"Rayが、USのテック&カルチャーを約120秒でおしゃべりする『伝書鳩TV』。今日の3人の話題はZ世代の間で密かに話題の「Muze」。テキストも写真も動画も、Z世代にとっては全部まとめて"コミュニケーションツール"のようで…。(毎週火曜・金曜の朝に最新エピソードを更新) (声の出演:鳩山玲人、後藤直義、洪由姫/デザイン:國弘朋佳/編集:伊藤大地/ディレクター:有水冴子、栁橋泉紀、栗原良介/プロデューサー:安岡大輔、小西健太郎)
出演者:
コメントする
Pick に失敗しました
人気 Picker
この回をつくるために、Yooheeに教えてもらってMuseを早速使ってみました。アプリを開くと、本当に真っ白なキャンバスで、最初はどうすればよいのかわからず戸惑いました。

https://muze.chat/message/dice1980

でも使ってみると、不思議と使えちゃうんです。カメラロールから簡単にスタンプが何種類も作れるし、テキストのフォントや色も簡単に変えられるし。
直感的な操作で自由にコミュニケーションできるように、うまく設計されると思いました。

チャットにルールなんていらない。GenZがつくる新しいチャットアプリ、もしかしたら少し先の大本命かも。近いうちにFacebookによる買収憶測の報道かクローンアプリつくるって話が出てくるとしたら、Museはさらに伸びるんじゃないかと思います。
おはようございます。今回のポッポーでは、自分の年齢を痛感させられました。どうやって楽しむんだこのSNS.........(笑)。誰か一緒にやってください。
ちょっと前に「Z世代向けのミクシィ」とうたっていたインタレストコミュニティのAminoみたいなサービスみたいなサービスもありましたが、まだまだこの領域にはトンガったサービスが今後も出てくるのではないでしょうか。
https://newspicks.com/news/3193429/

twitterやTiktokみたいに圧倒的な引き算(140文字や15秒といった制限)をしたり、Aminoや今回のMuzeみたいに圧倒的な足し算(テキストに写真に動画に手書きに絵文字にとカオス)をしたり。

その流行が続くかは別として、GenZの間で流行っているサービスのどれもが、最初にひっかかりとして「ねぇねぇ、これ面白いねー」と話題になるフックがあるのでしょうね。
「若者が使っている、それが全て」というのが全て。全然分からないのだけど、でも今使っているものというのはそういう歴史。
もちろん消えっていったものがほとんど。面白い→一部は一気に広がる→慣れたり広がったゆえに面白くなる→ほんの一部だけ広がる、という歴史。

・Snap:え、消えるって!?
・メッセ:え、メールでいいじゃん!?
・Twitter:え、140文字って!?
・メール:え、電話すべきでしょ!?
・電話:え、直接会いに行くべきでしょ!?
単純に可愛いステッカーなどをCanvas(チャットをするスクリーン)におけて、自分の気持ちを簡単に伝えられる、というのがGen Zにドンピシャでハマっているのかと思います。LINEのステッカーよりも種類が多くて、その時々にGIF選んだり、VIDEOを選んだりできます。

もちろん、通常のテキストも送れますよ!だから、な時にどこで待ち合わせ、というのも通常通りできます。普通のテキストメッセージよりもっと、カラフルで、気持ちを伝えられるメッセージアプリなんですね。

世代によって、同じアプリでもまだ変化の仕様があるのかと驚くばかり。
大人は理解したがるけれど。
「わからなくっていいんだよ」
手書きで文字を書かなくなったら、デジタルでも文字を書かなくなり、スタンプの送りあいになったら、次はお絵かきの送り合いへ。

オリジナル番組ラインナップ

音声番組ラインナップ