ライブコメントを表示

ライブコメント
コメントを非表示
VIDEO
2021年5月11日 公開

【VS中国】ピーター・ティールが狙う「マイニング戦争」の覇権

シリコンバレーに住むジャーナリストNaoとyoohee、"セレブ投資家"Rayが、USのテック&カルチャーを約120秒でおしゃべりする『伝書鳩TV』。今日の3人の話題は暗号通貨のマイニングをめぐる覇権争いのお話。電力使用量に関する様々な技術革新が、アメリカにチャンスをもたらしているようです。(毎週火曜・金曜の朝に最新エピソードを更新) (声の出演:鳩山玲人、後藤直義、洪由姫/デザイン:國弘朋佳/編集:伊藤大地/ディレクター:有水冴子、栁橋泉紀、栗原良介/プロデューサー:安岡大輔、小西健太郎)
出演者:
コメントする
Pick に失敗しました
人気 Picker
いかにも投資家同士の知識披露マウンティングみたいなノリで、めちゃイラつきますねw

左の方が、何度か「正しい」と言っていましたが、何がどう正しいのかさっぱりわかりませんでした。

中国ではマイニングが盗電で行われているとの発言がありましたが、確かに2019年に摘発された例はありますが、今年のマレーシアの例の方が大きいです。一般的には、これらの件は相場には殆ど影響がなかったと考えられています。

中国で2019年400万ドル相当の電力を盗んだ例
https://www.straitstimes.com/asia/east-asia/china-police-bust-bitcoin-miners-for-stealing-4m-in-electricity

マレーシアで2021年 2200万ドルの電力を盗んだ例
https://earther.gizmodo.com/bitcoin-miners-allegedly-steal-2-million-of-electricit-1846295318

また、左の方が、マイニングは「基本的に、中国、ロシア、北欧、アイスランド」と発言されていますが、CBECIのデータでは、

中国65.1%
米国7.24%
ロシア6.9%
カザフスタン6.17%
マレーシア4.33%
イラン3.8%
カナダ0.82%
ドイツ0.56%
ノルウェー0.48%
ベネズエラ0.42%

となっていて、米国は7%ながらも世界第二位であり、北欧・アイスランドにもマイニング施設はありますが、特段挙げる様な国ではないと思います。

テキサスが一番電力が安いのは一般論ではそうですが、今年2月の寒波で電気代が200倍近く跳ね上がり、100万円以上の請求があった家もあるとか。


「VS中国」「ピーター・ティール」「マイニング戦争」というテーマで今語るなら、先日のニクソン財団での

「現時点ではビットコインは中国のアメリカに対する金融兵器と考えるべきではないかと考えている」

https://youtu.be/L946oGrmeNA

という発言への言及がなくてずっこけました。

追記
後で関連note書く
追記2
書いた(有料)
https://newspicks.com/news/5840143/
ビットコインの時価総額はすでに100兆円を超えており、将来的には金の時価総額を超えるという予想もあります。しかし、そのインフラを支えているマイニングについて、実はディープな世界があることは、あまり気を引いていません。ビットコインというグローバルな仕組みについて、どう安全を担保するのかという論点にスポットを当てた、ピーターティールの投資先ベンチャーを紹介します。
GWが終わったから#伝書鳩TV 再開です🐦
今日はピーターティールが投資したアメリカのマイニング企業。中国の独壇場である暗号通貨のマイニングに、どうして今さらアメリカから名乗りをあげたんでしょう?

あと、リクエストにおこたえして、字幕つけました🐦
#ぽっぽー
今回は意外にも裏方にフォーカス当てたテーマでしたが、仮想通貨マイニング拠点が集中しているのが、電力料金ネックとは思いませんでした。仮想通貨と電力料を秤にかけて販売する発想も面白いし、応援したくなる企業ですね。
それはそうと、日本の電気代高すぎません?これだけコスト掛かると世界と戦えないですよ
電気代の安いテキサスで創業された、ビットコインのマイニング技術を持つ「Layer1」。僕はミーハーだからピーター・ティールが投資したなんて話を聴くとがぜん注目しちゃう。中国とかでマイニングが盛んだけど、盗電してやってるらしいし(?)、やっぱりアメリカがそこを担うべきじゃないのという大義名分、あとは発電して電気の方が高く売れそうならビットコインじゃなくそっちを売るというESG的な志向性があるのも面白い。技術が普及してくると、今度は大義とか理念とか、そういうものが大事になってくるフェーズが来ると思います。
BTCマイニングのお話、電気バリバリ使って燃費悪いやり方から効率上げて、さらにMADE IN USAという背景付ける。中国のイメージが強いマイニングに新たな視点と価値観。この分野は日進月ぽっぽー

#ぽっぽー
発電コストは国や地域の競争力になりますね。

オリジナル番組ラインナップ

音声番組ラインナップ