鋼線 業界
自社、または他の高炉メーカーなどから一次加工製品を購入し、それを二次加工して鋼線を製造する企業群
サマリー
チャート
ニュース
495Picks
強度偽装、組織ぐるみで常態化 神戸製鋼「納期の重圧」
神戸製鋼所でまた、品質管理の不祥事が発覚した。自動車に使われるアルミニウム製品の強度などを偽って出荷。1年前、グループ会社でばね用ステンレス鋼線の強度偽装の不祥事が起きたばかり。不正は本体を含む「組…
9Picks
鉄鋼各社の海外拠点が相次ぎ稼働。自動車需要の減速は大丈夫か
日鉄住金物産はインドネシアで線材加工 日鉄住金物産はインドネシアの線材加工工場で本格生産を始めた。主に自動車部品の軸受に使う鋼線を製造し、日系の鋼球メーカーに供給する。日鉄住金物産にとって海外での線材加工は初めて。自動車の生産台数が想定よりやや低迷してきたこともあり、計画よりやや遅れているが、まずは年内に鋼球ベースで月産300トン体制を目指す。 日鉄住金物産は100%子会社のインドジャパン・...
4Picks
米貿易委、10カ国からの鋼線材輸入で被害認める仮決定 調査継続
[ワシントン 11日 ロイター] - 米国際貿易委員会(ITC)は11日、韓国など10カ国からの炭素鋼線材および合金鋼線材の輸入によって米国内業者に被害が出ているとする仮決定を発表した。
3Picks
新日鉄住金、自動車用冷間圧造用鋼線で米に製・販合弁
新日鉄住金は27日、米国に自動車向け冷間圧造用(CHQ)鋼線の製造・販売会社を設立すると発表した。線材2次加工の海外拠点としては、タイ、中国に続き3拠点目。豊田通商、住友商事、メタルワンなど8社...
3Picks
【ミャンマー】中部の橋崩落事故、原因は鋼線ロープの腐食[社会]
【ミャンマー】中部の橋崩落事故、原因は鋼線ロープの腐食[社会] ミャンマー情報省は4日、中部エヤワディ管区ミャウンミャで1日発生した橋の崩落事故について、鋼線ロープの腐食が原因だったと発表した。同省の声明によると、崩落事故が起きたミャウンミャつり橋は1996年に開...
2Picks
【マレーシア】鉄鋼セーフガード審査請求、高裁が棄却[鉄鋼]
【マレーシア】鉄鋼セーフガード審査請求、高裁が棄却[鉄鋼] マレーシアの首都クアラルンプール(KL)の高等裁判所は27日、貿易産業省による線材、異形コイル鉄筋に対する緊急輸入制限措置(セーフガード)の発動に関して、マレーシア鋼線業協会(SWAM)が申し立ててい...


以下のフォームからご報告をお願いいたします。
その他のご報告につきましては、ヘルプセンターのお問い合わせフォームにて承っております。
ご報告いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認いたします。 対応状況や結果についてのご連絡はいたしかねます。