新着Pick
SPD3R5BAIHMFLWTP

大東建託 株式会社

大東建託株式会社(だいとうけんたく、Daito Trust Construction Co., Ltd.)は、東京都港区に本社を置く建設会社。北は旭川から南は沖縄までの47都道府県で235支店(2019年3月1日現在)を展開しており、またTOPIX Large70およびJPX日経インデックス400の構成銘柄の一つでもある。 ウィキペディア
東京都港区港南二丁目16番1号品川イーストワンタワー
03-6718-9111
詳細を見る
概要
東証1部・名証1部上場。賃貸住宅の管理戸数では業界トップ、供給ベースでも業界第2位の大手である。主に自社が建築した賃貸住宅の居室をアパート経営のオーナーから借り上げて、入居者募集(不動産仲介)や建物管理を引受け、その物件から得られる一定収益をオーナーへ支払う「賃貸経営受託システム」(いわゆる収益保証型のサブリース)を全面に押し出している。賃貸住宅の提案から施工・客付け・建物管理(子会社の大東建託パートナーズ株式会社が担当)までシームレスに行っている。

2007年世界金融危機最中の2007年(平成19年)末より、個人資産管理会社を含めて発行済み株式の約3割を保有する創業者の多田勝美会長が株式を売却し、経営から身を引くことを表明し、全株式を取得して非公開化(マネジメント・バイアウト)も含めた複数の投資ファンドへの売却交渉を行っているとの報道がなされていたが、2008年(平成20年)10月3日、リーマン・ショックの影響を受けた株式相場の大幅下落等のため投資ファンドが資金調達ができなくなり売却中止を発表した。

2011年(平成23年)3月24日に多田会長の個人資産管理会社ダイショウが、保有する全株式(議決権比率31.96%)を自己株式の公開買付けに応募し売却。筆頭株主から外れた。なおこの自己株式は同月に消却されている。

子会社を通して、介護事業や保育施設運営、LPガス、少額短期保険などの多角化を行っている。

組織形態は監査役会設置会社であり、指名委員会等設置会社の指名委員会や報酬委員会に相当する任意機関としてガバナンス委員会を設置している。
代表者
代表取締役社長 小林 克満
設立年月日
1974-06-20
従業員数
17,851 人
上場年月日
1989-03-17
平均年齢
43 歳
平均年収
8,491,000 円
上場市場
東証プライム,名証プレミア,OTCピンクシート,OTCピンクシート(ADR),ハノーバー証券取引所
サマリー
チャート
ニュース
コメント
PICK数
:
指定無し
期間
:
指定無し
記事種別
:
全て
ソート順
:
おすすめ
186Picks
なぜ「ビッグモーター」で不正が起きたのか レオパレスや大東建託との共通点
ITmedia ビジネスオンライン
|
テレビCMでお馴染みのビッグモーターの不正が明らかになった。保険金を水増し請求するために、信じられない行為が行われていたわけだが、なぜ「買取台数日本一」の企業が不正を働いたのか。ビッグモーター、レオパレス、大東建託には共通点があって。
6Picks
京セラ 再エネ電力供給ビジネスに参入 自社の太陽光発電システムから電力調達
産経ニュース
|
京セラは28日、再生可能エネルギー由来の電力を企業などに供給するビジネスに新規参入すると発表した。住宅や企業の工場に初期投資なしで太陽光発電システムを導入できるサービスを展開し、余剰電力を京セラがビジネスに活用する。3年をめどに200ギガワット時程度の電力を供給できるようになる見込みという。
46Picks
「住みたい街」トップは福岡市…でも「住みここち」は東京の〝ど真ん中〟に軍配
産経ニュース
|
賃貸住宅大手の大東建託は23日、全国の20歳以上の男女に聞いた令和5年版の「住みたい街ランキング」の結果を発表した。1位は福岡市で、4年連続のトップを守った。…
1Pick
大東建託(1878)の株価は下落。配当利回りは3.4%(2023年9月29日終値・株式取引概況)
LIMO
|
2023年9月29日、日経平均株価が▲0.05%の下落、TOPIXは▲0.94%の下落となりました。以下、不動産業業種に属する大東建託(1878)の株価や時価総額、配当利回り、PER、PBRといった市況を振り返ります。
1Pick
第二の人生でかなえる夢のワイン造り――八ヶ岳西麓の村で始まった二人の挑戦を支えたもの
AdverTimes
|
本記事では、宣伝会議「編集・ライター養成講座」46期修了生の、松村真美子さんの卒業制作を紹介します。
84Picks
残業時間を10年で大きく減らした企業ランキング
東洋経済オンライン
|
十年一昔というが、残業時間はこの10年でどのように変化しているのだろうか? 今回は『CSR企業総覧(雇用・人材活用編)』2023年版(時点は2021年度)と、『CSR企業総覧』2013年版(同2011年度)に掲載している従…
1Pick
大東建託(1878)の株価は下落。配当利回りは3.4%(2023年9月28日終値・株式取引概況)
LIMO
|
2023年9月28日、日経平均株価が▲1.54%の下落、TOPIXは▲1.43%の下落となりました。以下、不動産業業種に属する大東建託(1878)の株価や時価総額、配当利回り、PER、PBRといった市況を振り返ります。
348Picks
東京の住みここちランキング 1位は?
ITmedia ビジネスオンライン
|
大東建託の居住満足度調査。住みここち(駅)2位は徒歩圏内に銀座があり、交通利便性の高い「築地・新富町A」、3位は下北沢の隣駅で、新宿や渋谷へのアクセスもいい「世田谷代田」だった。
415Picks
経産省、2014年の増税以降に“買いたたき”した企業を発表 リクルート、大東建託ら 担当者は「安心して通報を」
ITmedia ビジネスオンライン
|
経済産業省は10月23日、2019年9月末までの消費税転嫁対策に関する取り組みの状況を公式Webサイト上で発表した。14年4月に消費税が8%になってから、適切に増税分を転嫁して支払っていなかった企業もリスト化して公表された。
2Picks
大東建託、ゼロカーボン賃貸集合住宅=1号物件が青梅市に完成
住宅産業新聞
|
大東建託(東京都港区、竹内啓社長)は13日、LCCM住宅でエネルギーマネジメントシステム(EMS)を...
2Picks
栃木県民が選ぶ"住み続けたい街"TOP3、「佐野市」「さくら市」あと1つは?
マイナビニュース
|
大東建託は、「いい部屋ネット 街の幸福度&住み続けたい街ランキング2023」の結果を9月20日に発表した。調査は2019年~2023年の期間、栃木県居住の20歳以上の男女10,377名を対象に実施。2023年度の調査については、2023年2月17日〜3月15日の期間、2,904名を対象に行われた。 はじめに、街の幸福度について調査すると、唯一偏差値70台の高い評価を得ている「さくら市」が2年...
2Picks
【茨城版】街の幸福度ランキング、2位「つくば市」、1位は?
マイナビニュース
|
大東建託は、「いい部屋ネット 街の幸福度&住み続けたい街ランキング2023(茨城県版)」の結果を9月20日に発表した。調査は2019年~2023年の期間、茨城県居住の20歳以上の男女15,183名を対象に実施。2023年度の調査については、2023年2月17日〜3月15日の期間、4,197名を対象に行われた。 はじめに、街の幸福度について調査すると、「守谷市」が3年連続で1位に輝き、唯一偏差...
2Picks
幸福度の高い長野の街 3位「飯綱町」、2位「飯島町」、1位は?
ITmedia ビジネスオンライン
|
大東建託は「街の幸福度&住み続けたい街ランキング(長野県版)」を発表した。長野在住の人にとって、幸福度の高い街のトップは。
3Picks
幸福度の高い山梨の街 3位「山梨市」、2位「北杜市」、1位は?
ITmedia ビジネスオンライン
|
大東建託は「街の幸福度&住み続けたい街ランキング(山梨県版)」を発表した。山梨在住の人にとって、幸福度の高い街は。
2Picks
山梨県民が選ぶ! 「街の幸福度」ランキング、3年連続の1位はどこ?
マイナビニュース
|
大東建託は、「いい部屋ネット 街の幸福度&住み続けたい街ランキング2023(山梨県版)」の結果を9月20日に発表した。調査は2019年~2023年の期間、山梨県居住の20歳以上の男女4,258名を対象に実施。2023年度の調査については、2023年2月17日〜3月15日の期間、1,171名を対象に行われた。 はじめに、街の幸福度について調査すると、1位は唯一の偏差値70台の「南都留郡富士河口...
2Picks
首都圏版「住み続けたい街」 3位「逗子市」、2位「鎌倉市」、1位は?
ITmedia ビジネスオンライン
|
大東建託が「住み続けたい街ランキング2023<首都圏版>」を発表した。
2Picks
群馬県民が選ぶ"住み続けたい街"、「高崎市」抑えトップに立ったのは?
マイナビニュース
|
大東建託は、「いい部屋ネット 街の幸福度&住み続けたい街ランキング2023(群馬県版)」の結果を9月20日に発表した。調査は2019年~2023年の期間、群馬県居住の20歳以上の男女10,506名を対象に実施。2023年度の調査については、2023年2月17日〜3月15日の期間、2,864名を対象に行われた。 はじめに、街の幸福度について調査すると、1位は唯一偏差値70台の高い評価を得て、2...
2Picks
神奈川県版「住み続けたい街」 3位「逗子市」、2位「鎌倉市」、1位は?
ITmedia ビジネスオンライン
|
大東建託が「住み続けたい街ランキング2023<神奈川県版>」を発表した。
2Picks
【北関東版】「住み続けたい街」TOP3は"茨城県"が独占! それはどこ?
マイナビニュース
|
大東建託は、「いい部屋ネット 街の幸福度&住み続けたい街ランキング2023」の結果を9月20日に発表した。調査は2019年~2023年の期間、北関東居住(茨城県・栃木県・群馬県)の20歳以上の男女36,066名を対象に実施。2023年度の調査については、2023年2月17日〜3月15日の期間、9,965名を対象に行われた。 はじめに、街の幸福度について調査すると、1位は「茨城県・守谷市」で、...
いいね数
:
指定無し
期間
:
指定無し
ソート順
:
おすすめ