株式会社 大和証券グループ本社
株式会社大和証券グループ本社(だいわしょうけんグループほんしゃ、英語: Daiwa Securities Group Inc.)は、大手証券会社の大和証券を傘下に持つ日本の金融持株会社である。当社株式は東京証券取引所第一部上場、日経平均株価採用。企業理念は「信頼の構築」、「人材の重視」、「社会への貢献」「健全な利益の確保」。 ウィキペディア
サマリー
チャート
ニュース
コメント
12Picks
大和証券、ブロックチェーンを活用した「デジタル社債」を発行
株式会社大和証券グループ本社と株式会社デジタルガレージ(以下、DG)は、ブロックチェーン技術を活用した有価証券発行の実証実験を開始し、大和証券株式会社及び、大和フード&アグリ株式会社(以下、大和...
329Picks
大和証券グループ、新卒採用に「ジョブ型」検討 中田社長「スキルの高い人は報酬や配置変える」
大和証券グループ本社の中田誠司社長は28日までに産経新聞のインタビューに応じ、新卒者を対象に、職務範囲を明確にし具体的成果で処遇する「ジョブ型」雇用の導入を検討していることを明らかにした。本社部門やIT人材の新卒採用への導入を想定する。優秀な人材を集め、競争力の強化につなげる。
148Picks
グルメプラットフォームのRetty、東証マザーズ上場へーー評価額は124億円規模
レストラン情報などのグルメ関連プラットフォームを手掛けるRettyは9月28日、東京証券取引所への新規上場申請を実施し承認されたことを発表した。市場区分はマザーズで証券コードは7356。20万株を公募し、461万8,600株を売り出す。なお、オーバーアロットメントは72万2,700株。主幹事は大和証券が務め、上場予定日は2020年10月30日。 価格の仮条件は10月13日に決定し、ブックビル...
581Picks
【森岡毅】マーケティングができるゴールドマン・サックスを目指す
佐々木 先日、「刀」と大和証券さんが組んで140億円の資金調達をしたというニュースが飛び込んできました。今後は1000億円の規模でお金を集めて、地方創生やホテルや飲食店の再生も手掛けるということ...
85Picks
大和証券のSDGsは本業に絡めて「自分ごと化」で推進!
【ビジョン策定へ】 大和証券グループ本社では、この4月に田代桂子副社長が新設のSDGs(国連の持続可能な開発目標)担当に就任した。同社では2018年にSDGs推進委員会を設置するなど早期から取り組み、現在は30年に向けて10年間のビジョンを策定中だ。田代副社長は「全社員を巻き込んでSDGsを本業として実現していくことと、自分ごと化するという2点が大きな課題であり、取り組んでいきたいことだ」と...
523Picks
「LINE証券」今秋にもサービス開始 若年層への投資浸透狙う
野村ホールディングス(HD)は28日、無料通信アプリを手掛けるLINE(ライン)と設立する共同出資会社について今秋にもサービスを開始する方針を明らかにした。月間利用者数約7500万人のアプリを生かし、若年層への証券投資の浸透を狙う。大和証券グループ本社も通信大手KDDI(au)と合弁会社を設立しており、スマートフォンなどの顧客基盤の取り込みが活発になっている。
473Picks
カルビー、大和証券、三越伊勢丹のトップが語る「長時間労働からの脱却」
政策分析ネットワークはこのほど、「経営者が語る、長時間労働・少子化からの脱却」と題した緊急政策シンポジウムを開催。カルビーの松本晃 代表取締役会長らが、長時間労働脱却について語った。
436Picks
仮想通貨のインフラ育成へ 大和証券グループ本社の中田社長
大和証券グループ本社の中田誠司社長は22日までにフジサンケイビジネスアイの取材に応じ、仮想通貨について「(決済などの)インフラとして育てていくためのビジネスに参…
343Picks
全社員を19時に帰すのは、無理な話ではない
「女性の役員や管理職が多く、活躍している会社にはどんな秘訣があるか」――先日、小室淑恵さん率いるワーク・ライフバランス社主催で、経営者限定の勉強会が行われました。ゲストスピーカーは、大和証券グループ本
172Picks
緊急事態宣言解除後もテレワーク継続へ 大和証券グループ本社
【NHK】証券大手の大和証券グループ本社は、新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけに始めたテレワークについて緊急事態宣言がすべて解…
240Picks
何がわかる?証券会社の人工知能
大和証券は、大和総研と共同開発した人工知能(AI)による「企業分析ツール」の試験導入を始めた。企業分析業務の高度化が狙い。AI関連技術である自然言語処理技術を活用し、国内企業の特許情報、有価証券報告書などの公開情報を元に、さまざまな企業間の関連性をAIが網羅的に分析して抽出する。従来は見つけることが難しかった意外性のある企業間の関連を拾い上げるなどし、付加価値の高い提案につなげる。
239Picks
旧4大証券を猛追、みずほ“ひとり勝ち”の構図
大手証券会社の野村ホールディングス(HD)、大和証券グループ本社、SMBC日興証券、三菱UFJ証券ホールディングスの2016年4―6月期連結決算が大幅減収減益となるなか、大手証券で唯一、みずほ証券が営業利益、経常利益とも増益となった。他の大手証券が当期減益となった16年3月期連結決算でも、同社は当期増益を確保。昨年度から“ひとり勝ち”状況が続いている。 トレーディング益、過去最高に 16年4...
226Picks
日本郵政と大和証券が提携へ 投資信託を共同開発
日本郵政と大和証券が提携へ 日本郵政と大和証券グループ本社が業務提携することが14日、分かった。傘下のゆうちょ銀行と大和証券が投...
84Picks
喫茶店でくつろぎながら金融情報…コメダ珈琲店と大和証券が異色のコラボ
赤いソファと木の温かみを感じるこのお店は、おなじみのコメダ珈琲店。コメダと大和証券がコラボした新店舗が7月1日、東京・吉祥寺の駅前にオープンした。吉祥寺駅前は、商業ビルや飲食店などが多く立ち並び、休日には地元以外からも多くの人が訪れる街。コメダホールディングス・臼井興胤社長:こういうプライムロケーション、良い場所で商売したいというのがあるが、良い場所で商売するのはお金もかかる。大和証券がたま...
165Picks
“テクノロジーへの理解”が解決のカギ。ブロックチェーンエンジニア不足解消への挑戦
10年後、平均給与が高いと思う職業の第4位は、ブロックチェーン・エンジニア――。 大和証券グループの大和ネクスト銀行が2019年3月、インターネット調査で「10年後に、平均給与が最も高いと思う職業…
134Picks
大和証券グループ 全社員対象に3%超賃上げへ
デフレ脱却に向け民間企業での賃上げの動きが焦点となる中、証券大手の「大和証券グループ本社」は来年度、すべての社員を対象に、月収ベースで3%を…
130Picks
三井住友FG、日興証券とフレンド証券を経営統合=関係筋
[東京 27日 ロイター] - 三井住友フィナンシャルグループ<8316.T>は、傘下のSMBC日興証券とSMBCフレンド証券を経営統合する方向で最終調整に入った。複数の関係筋が27日、明らかにした。個人向けビジネスに強いフレンドを日興に加え、業界首位の野村証券や2位の大和証券を追撃する体制を整える。

