※ 本企業は非上場企業のため収録データが限られます。
SPD2DZ9NOL71SCOP

株式会社 ニューフレアテクノロジー

東芝の連結子会社。電子ビームマスク描画装置、マスク検査装置、エピタキシャル成長装置を中心に半導体製造装置の開発、製造、販売、保守サービスを手掛ける。電子ビームマスク描画装置では世界シェアトップ。
期末従業員数
626
本社住所 神奈川県横浜市磯子区新杉田町8番1
電話番号 045-370-9127
詳細を見る
代表者
代表取締役社長 杉本茂樹
設立年月日
2002-08-01
従業員数
626 人
上場年月日
2007-04-25
平均年齢
43 歳
上場廃止年月日
2020-03-30
平均年収
8,323,000 円
サマリー
チャート
ニュース
コメント
PICK数
:
指定無し
期間
:
指定無し
記事種別
:
全て
ソート順
:
おすすめ
3Picks
デンソーが狙う「半導体売上高1兆円」!打倒ボッシュで挑むトヨタからの独立計画
ダイヤモンド・オンライン
|
デンソーが車載部品に次ぐ「第二の柱」として半導体事業の拡充を急いでいる。パワー半導体で富士電機とタッグを組もうとしているのもそのためだ。一方、自動車部品業界で競合する独ボッシュは、デンソーより一回り先に半導体分野の投資攻勢を急いでいる。デンソーに勝ち目はあるのか。デンソーが描く「半導体売上高1兆円」構想の実像に迫る。
56Picks
HOYA:ニューフレアテクノロジー株にTOB-東芝に対抗
Bloomberg.com
|
HOYAはニューフレアテクノロジー株を公開買付け(TOB)で取得すると発表した。ニューフレアには、東芝がTOBを行っており、対抗する形となる。
54Picks
東芝機械、東芝D&Sにニューフレア株売却へ TOB成立の公算
Reuters
|
[東京 15日 ロイター] - 東芝機械<6104.T>は15日、同社が保有するニューフレアテクノロジー<6256.T>株式の全てを東芝<6502.T>の連結子会社である東芝デバイス&ストレージ(東芝D&S)に売却することを取締役会で決議したと発表した。これにより、東芝D&Sによるニューフレア株式の公開買い付け(TOB)は成立する公算が高まった。東芝D&Sは16日までTOBを実施している。
25Picks
HOYAと東芝で争奪戦! ニューフレアってどんな会社?
LIMO
|
半導体フォトマスク描画装置トップのニューフレアテクノロジーを巡り、HOYAと東芝が争奪戦を繰り広げる展開となっている。当初、東芝グループ会社の東芝デバイス&ストレージ(TDSC)がニューフレアに対しTOB(公開買付)を実施、完全子会社とする予定であったが、HOYAがこれに待ったをかけた格好だ。ニューフレアの現況に迫るとともに、今後の行方を追った。
5Picks
大河原克行のNewsInsight 第230回 AI、量子、電池、半導体 今、東芝が「明日のために」語ったこと
プラスデジタル
|
東芝の第184期定時株主総会において、同社・島田太郎社長 CEOが、経営方針について説明した。 島田社長が、まとまった形で経営方針を示したのは、2022年6月の事業方針説明会および株主総会以来であり、その際に打ち出した「デジタル化を通じて、カーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーの実現に貢献する企業になる」とする基本方針はそのままに、今後の方向性を、短期、中期、長期の視点から示してみせた...
24Picks
東芝、ニューフレアのTOBが成立-HOYAとの買収合戦制す
Bloomberg
|
東芝は17日、上場子会社のニューフレアテクノロジーに対する株式公開買い付け(TOB)が成立したと発表した。ニューフレアを巡ってはHOYAもTOBの意向を表明していたが、東芝に軍配が上がった。
12Picks
SiCパワー半導体「垂直統合」にカジ、東芝が生かす技術
ニュースイッチ
|
東芝はパワー半導体に使う炭化ケイ素(SiC)エピタキシャル(薄膜結晶)ウエハーの内製化に乗り出す。強みの半導体製造装置技術を生かし、2025年度までに自社でウエハー基板上に成膜できる体制を整える。自動車の電動化を背景にSiCパワー半導体(用語参照)の需要が急速に高まっており、品質向上や原材料の安定調達に資する垂直統合モデルにかじを切る。 子会社の東芝デバイス&ストレージ(川崎市幸区)は現在、...
2Picks
東芝の23年度上期は512億円赤字、キオクシア不振響く
EE Times Japan
|
東芝の2023年度上期決算は、売上高が前年同期比975億円減の1兆4977億円、営業損益は同196億円増の223億円、純損益は同1528億円減で521億円の赤字となった。持分法適用会社であるキオクシアホールディングスの業績不振などが影響した。
3Picks
東芝の23年度1Qは赤字転落、キオクシア不振が影響
EE Times Japan
|
東芝の2023年度第1四半期業績は、売上高が前年同期比366億円減の7041億円、営業利益が同162億円増の114億円。純損益は、持分法適用会社であるキオクシアホールディングスの業績悪化などの影響から、同513億円減となり、254億円の赤字に転落した。
2Picks
省エネ次世代パワー半導体の開発につながる材料シミュレーションとは
MONOist
|
本稿では、文部科学省が主催する「スーパーコンピュータ『富岳』成果創出加速プログラム」の第1回(2020~2022年度)に採択されたプロジェクト「省エネルギー次世代半導体デバイス開発のための量子論マルチシミュレーション」の概要や成果について、名古屋大学 未来材料・システム研究所 特任教授の押山淳氏に聞いた。
6Picks
パワー半導体研究開発に1000億円、東芝の半導体戦略
EE Times Japan
|
東芝は2022年2月8日、会社分割後にできる2社の事業戦略に関する説明会を行った。デバイス&ストレージ事業をスピンオフする「デバイスCo.」では、シリコンパワー半導体のラインアップ拡充やSiC(炭化ケイ素)、GaN(窒化ガリウム)デバイス開発を加速し、パワー半導体の研究開発だけで5年間に1000億円を投入する計画などを明かした。
11Picks
東芝vsHOYA「半導体装置メーカー」争奪戦の行方
東洋経済オンライン
|
東芝とHOYAが東芝の上場子会社をめぐり、異例の争奪戦を繰り広げている。HOYAは12月13日、東芝の上場子会社で半導体製造装置を手がけるニューフレアテクノロジーに対して、来年4月にTOB(株式公開買い付け)を実施…
10Picks
HOYA、ニューフレア株にTOB 東芝上回る1株1万2900円で
Reuters
|
[東京 13日 ロイター] - HOYA<7741.T>は13日、ニューフレアテクノロジー<6256.T>株に公開買い付け(TOB)を実施すると発表した。買い付け額は1株1万2900円。ニューフレアと緊密な協業体制を築けば、顧客への提案力の強化が可能としている。
8Picks
東芝機械さん作、村上世彰さん親子と旧村上ファンド系の仲間たちの売り抜け事例集が力作 : 市況かぶ全力2階建
市況かぶ全力2階建
|
実は東芝機械と村上ファンドは裏で話が付いていて、TOB後に株主還元するから東芝機械によるニューフレアTOB応募を黙認したんだと思ってたけど全然違ったなあ。裏などなくただぶつかりあってただけか。— すず (@traderide) 2020年1月20日https://www.nikkei.com/article/DGX
2Picks
東芝が営業利益を2回目の下方修正、HDDなど低迷
EE Times Japan
|
東芝の2023年3月期第3四半期累計業績は、売上高が前年同期比1%増とほぼ横ばいの2兆3702億円、営業利益が同795億円減の81億円だった。通期予想も、営業利益を前回予想から300億円減の950億円、純利益(参考値)を同600億円減の1300億円と、前回に引き続き下方修正した。
10Picks
東芝、芝浦メカトロニクス株を最大26.5%売却へ
Reuters
|
[東京 4日 ロイター] - 東芝<6502.T>は4日、保有する芝浦メカトロニクス<6590.T>株式の一部を売却すると発表した。財務体質の改善が狙い。売却するのは保有する芝浦メカトロニクス株1897万7463株(約36.54%)のうち、最大1378万4000株(約26.54%)。国内売り出しで833万7000株、オーバーアロットメントによる売り出しに伴うグリーンシューオプションで上限125万株、相対で信越化学工業<4063.T>の100%子会社、信越エンジニアリングに259万7000株、東芝の連結子会社ニューフレアテクノロジーに上限160万株、それぞれ売却する。
3Picks
成長期待のSiCウェハ市場、昭和電工がウェハ一貫生産体制を確立へ
TECH+
|
昭和電工は、パワー半導体で使用されるSiCエピタキシャルウェハの世界最大級サプライヤーだが、これまでSiC単結晶基板(バルクウェハ)については、他のSiC結晶メーカーから購入し、その基板上に加工を施し、国内外のパワー半導体メーカーに供給してきた。しかし、同社は3月28日、エピ層形成の基板となる6インチ(150mm)のSiC単結晶ウェハについても自社内にて量産を開始したことを明らかにした。 同...
6Picks
HOYAではダメ!東芝会長が子会社TOBに自信のワケ
ニュースイッチ
|
―TOB(株式公開買い付け)を実施中の上場子会社のニューフレアテクノロジーに対して、HOYAからもTOBの表明がありました。 「ニューフレアは当社が過半の株式を持つ子会社で、しっかりとした親会社のいる会社に対して普通はTOBしない。疑問だし、少し無理筋に感じる。ニューフレアの技術開発には東芝から大量の技術者を送っており、HOYAなど他社に買収されてもニューフレア単独では技術開発ができない。ニ...
いいね数
:
指定無し
期間
:
指定無し
ソート順
:
おすすめ