新着Pick
※ 本企業は非上場企業のため収録データが限られます。
SPD1434CQZIR3151

静岡鉄道

静岡鉄道株式会社(しずおかてつどう、英語: Shizuoka Railway Co.,Ltd.)は、静岡県静岡市に本社を置き、鉄道路線として静岡清水線を保有し運営している鉄道事業者(中小私鉄)。略称は静鉄(しずてつ)。「静鉄グループ」の中核企業であり、本体や静鉄グループ各社で索道事業(日本平ロープウェイ)、バス・タクシー事業、不動産事業、ホテルなどを展開する。キャッチフレーズは「街にいろどりを。 ウィキペディア
静岡県静岡市葵区鷹匠一丁目1番1号
054-254-5111
詳細を見る
概要
(旧)静岡市の安西地区に集積する製茶問屋から清水港へ輸出用茶葉を軽便鉄道で運ぶ目的で、(旧)静岡鉄道が1907年に設立された(会社としては現在の静岡鉄道とのつながりはない)。1923年に静岡電気鉄道に社名変更し、1943年、藤相鉄道・中遠鉄道・静岡乗合自動車・静岡交通自動車を統合して静岡鉄道となった。

静岡電気鉄道時代の1923年から1930年上期に至るまでは、相当な放漫経営であったという。同社専務の熊沢一衛は四日市製紙(現在の王子エフテックス)・四日市銀行(三重銀行を経て、現在の三十三銀行の一部となった。)の専務を兼任しており、手広く事業活動を行っていたが、1932年に四日市銀行が破綻したため、同専務は所有する静岡電気鉄道の株式を大阪電気軌道(大軌、現在の近畿日本鉄道)に譲渡しようとしたが、大軌は静岡電気鉄道の経営には興味を示さなかったため、大軌の監査役をしていた東京横浜電鉄代表取締役の五島慶太に株式引き受けについての依頼があり、最終的に1941年に東京横浜電鉄の傘下に入ることになった。東京横浜電鉄が東京急行電鉄(東急)となった後、静岡鉄道成立時の初代会長に五島慶太が着任し、東急グループの一員となった。1947年に東急グループを離脱したが、現在も東急が約4%の株式を所有する筆頭株主であるために一定のつながりがあり、現有車両の1000形は東急車輛製造製で、車体等一部の仕様が東急7200系電車に酷似する。また過去に東急(目黒蒲田電鉄、東京横浜電鉄の車両を含む)の中古の車両を購入したこともある。

鉄道路線は現在、新静岡駅 - 新清水駅間11.0kmを結ぶ静岡清水線のみである。1950年代には静岡県中南部各地に5路線計100km近くの路線を有していたが、1960年代以降のモータリゼーションの影響により、静岡清水線を除き廃止された。またかつては静岡県中部一帯を営業エリアとする路線バス事業が主力事業となっていたが、子会社を設立して一部の路線を分社化したのち、2002年10月1日には静岡鉄道本体が運営していた全バス事業を、子会社のしずてつジャストラインに分社化した。

乗車カードとして磁気式のパサールカード、IC乗車カードのLuLuCa(ルルカ)を自社展開し、鉄道線に導入している。同時にPiTaPaも並行導入し、全国相互利用(ICOCA・Suica・PASMO・Kitaca・manaca・nimoca・SUGOCA)にも対応している。なお、静岡鉄道と同社グループのしずてつジャストラインでは、磁気式のパサールカードは2014年9月末までに販売を終了したが、引き続き使用することはできる。

日本民営鉄道協会に加盟している(1973年に脱退したが、2019年時点では加盟していることが確認できる)。
代表者
取締役社長 川井敏行
設立年月日
1919-05
サマリー
チャート
ニュース
コメント
PICK数
:
指定無し
期間
:
指定無し
記事種別
:
全て
ソート順
:
おすすめ
2Picks
銚子電鉄、久々の新車両導入で「予想合戦」白熱 社長はヒント公開「多分、あっちの方です」
J-CASTニュース
|
千葉県銚子市を走る銚子電鉄が他社から新たに中古車両を導入することが明らかになり、どんな車両がお目見えするかファンの間で「予想合戦」が活発化している。
21Picks
「鉄道以外」で99%を稼ぐユニーク私鉄、遠州鉄道と静岡鉄道を大解剖!
ダイヤモンド・オンライン
|
大手私鉄に準じる売上高ながら、鉄道事業が連結売上高の1%にも満たない不思議な鉄道会社がある。静岡県の遠州鉄道と静岡鉄道である。しかし、鉄道事業が片手間なのかといえば決してそうではなく、むしろ充実した事業展開をしている。今回はこのユニークな2社をご紹介する。
2Picks
静岡鉄道、2023年4月に運賃改定へ
鉄道コム
|
静岡鉄道は26日、国土交通省中部運輸局長に対し、鉄道事業における旅客運賃上限変更の認可を申請した。 ...
2Picks
静岡鉄道 運賃無料・車両展示など 実施
鉄道コム
|
静岡鉄道は、「COOL CHOICE 2022 in しずおか~みんなではじめる、エコな選択~」の一...
9Picks
茶とミカンイメージ 静鉄新型車両が出発
@S[アットエス]
|
静岡鉄道は21日、新型車両「A3000形」の第3、4号目の出発式を静鉄新静岡駅で開いた。車両は茶をイメージした「ナチュラルグリーン」とミカンにちなんだ「ブリリア…
1Pick
静岡鉄道、インボイス管理サービス「Bill One」導入--請求書の対応フローを標準化へ
ZDNet Japan
|
静岡鉄道は、Sansanが提供するインボイス管理サービス「Bill One」を導入した。Sansanが発表した。
2Picks
地方創生で官民連携 静岡市と静岡鉄道
産経ニュース
|
静岡市と静岡鉄道は25日、地方創生の推進に向けて包括連携協定を結んだ。急速に進む人口減少に対応するため、官民が連携して移住・定住の促進など地域活性化に取り組む狙い。新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえた「新たな生活様式」として、休暇を楽しみながらテレワークをする「ワーケーション」の体験ツアーなどの実施を年度内に予定している。
3Picks
静岡県内初!事業会社3社連携でのオープンイノベーションプログラム「しずおか未来共創プログラム」開催
Glocal Mission Times
|
静岡県内に本社を置く事業会社、「静岡鉄道株式会社」、「静岡ガス株式会社」、「株式会社テレビ静岡」は、新たに3社での共催により、ベンチャー企業やスタートアップ企業等と連携し、地域に新しい価値を提供するためのプログラム「しずおか未来共創プログラム」を実施することを発表した。
2Picks
実証実験参加者へのアンケートメールを誤送信、登録者のアドレスが流出(静岡鉄道)
ScanNetSecurity
|
静岡鉄道株式会社は12月10日、同社内の企画部内に事務局を置く「静岡型MaaS基幹事業実証プロジェクト事務局」にてアンケート依頼を行う際に、誤って全ての送信先のメールアドレスが表示された状態でメール送信したことが判明したと発表した。
いいね数
:
指定無し
期間
:
指定無し
ソート順
:
おすすめ