SPD0VPX7HX03Z6FA

株式会社 栗本鐵工所

ダクタイル鉄管バルブなどの水パイプライン製品が主力。粉体装置事業を基盤とした二次電池向けプラント開発にも注力。機能やプロセス、設計・エンジニアリングなどの技術力を強化し、既存製品とあわせた新規事業創出に取り組む。
売上高(百万円) 124,827
期末従業員数
2,107
本社住所 大阪府大阪市西区北堀江1丁目12番19号
電話番号 06-6538-7731
詳細を見る
代表者
代表取締役社長 菊本一高
設立年月日
1934-05-10
従業員数
2,107 人
上場年月日
1949-05-14
平均年齢
45 歳
平均年収
7,257,000 円
主要取引市場
東証プライム
サマリー
チャート
ニュース
コメント
PICK数
:
指定無し
期間
:
指定無し
記事種別
:
全て
ソート順
:
おすすめ
1Pick
栗本鉄工所が国内向け投入、自走式破砕・選別機8機種の中身
ニュースイッチ
|
栗本鉄工所は国内向けに自走式破砕・選別機を新たに8機種投入した。従来から取り扱う砕石業や鉱山業、鉄鋼業など向けの中・大型機の製品群に、今回小型機を中心とする製品を追加。小型機は災害復旧現場でのがれき破砕や分別処理などを得意とし、能登半島地震による被災地の復旧・復興支援などでの活用を見込む。 今回、小型自走式破砕機・スクリーンなどを製造する北アイルランドのエボクイップと、アイルランドの自走式ふ...
3Picks
二次電池の電極スラリー向け連続式生産システムの共同開発をスタート
MONOist
|
クボタは、栗本鐵工所と共同で、原料を連続して供給継続可能なフィーダと原料を均一に混合する二軸混練機を組み合わせた「二次電池の電極スラリー向け連続式生産システム」の開発を開始した。
2Picks
<まちから村から>聖夜に心癒やす響き 唐津市の旅館「洋々閣」
佐賀新聞社
|
唐津市東城内の旅館「洋々閣」で昨年12月、クリスマスコンサートが行われました。今回で17回目となり、...
2Picks
二次電池スラリー向け、クボタ・栗本鉄工が連続生産システム開発
ニュースイッチ
|
クボタと栗本鉄工所はリチウムイオン電池(LiB)など二次電池の原料となる電極スラリー向けに、連続式の生産システムを共同開発する。クボタの重量式フィーダー(原料供給装置)と栗本鉄工所の2軸混練機を組み合わせたシステムを構築する。これにより開発スピードの向上と電池メーカーへの提案力強化につなげる。電気自動車(EV)の普及が進む欧州や米国、アジアへの市場投入を視野に入れる。 両社はこのほど、約2年...
3Picks
溶解炉にバイオ燃料、栗本鉄工所がCO2排出半減へ
ニュースイッチ
|
栗本鉄工所は脱炭素化に向け、水道管に使われるダクタイル鋳鉄管の製造で、植物由来のバイオコークスを採用する。2024年度から加賀屋工場(大阪市住之江区)で石炭由来コークスの一部を転換。堺工場(堺市西区)でもバイオコークスの試験採用を始めた。同社では全社の二酸化炭素(CO2)排出量のうちコークス由来が6割以上を占める。CO2排出量を30年度に13年度比で50%削減する目標を掲げており、バイオコー...
3Picks
混練時間10分の1にリチウム電池向けで栗本鉄工所の「連続式混練機」に脚光
ニュースイッチ
|
液体・粉体、短時間で均一 栗本鉄工所がリチウムイオン電池(LiB)の生産向けなどで連続式混練機の受注を伸ばしている。従来は主に化学業界向けに展開してきたが、二次電池の電極スラリー製造向けに採用が広がる。電気自動車(EV)化の流れを背景に、LiBの増産を進める電池メーカーや自動車メーカーなどが試験機として相次ぎ導入。現在主流のバッチ式と比べて、連続式では混練時間を約10分の1に短縮するなど、生...
27Picks
マツダも大注目する「繊維強化樹脂」、いよいよ自動車に
ニュースイッチ
|
栗本鉄工所は車のハンドルなどを支持する構造部材「クロスカービーム」向けにガラス繊維強化プラスチック(GFRP)製の中空体を開発した。マツダと共同で、製造方法を含む国際特許も取得済み。GFRPを同部材に使うの
23Picks
日産に炭素繊維強化プラスチック部品を供給する「鉄工所」
ニュースイッチ
|
栗本鉄工所は炭素繊維強化プラスチック(CFRP)製自動車部品研究用の試作品を日産自動車に納入した。他の完成車メーカーや部品メーカーにも提案する。今後、加工装置だけでなく搬送の自動化、材料リサイクルなど成形工程の技術を総合的に提案。部品と成形装置販売で、2020年度に売上高30億円を目指す。 16年に湖東工場(滋賀県東近江市)内に開設したCFRP開発拠点「クリモトコンポジットセンター」で部品を...
1Pick
工程50%削減IHI系などが高速道路の床版延命工法開発
ニュースイッチ
|
IHIインフラ建設(IIK、東京都江東区、森内昭社長)と栗本鉄工所は、高速道路の鉄筋コンクリート床版の新たな延命工法を共同開発した。従来工法で課題の交通規制を大幅に低減し、工程を約50%削減可能。軽量な繊維強化プラスチック(FRP)部材を採用して施工を効率化し、二酸化炭素(CO2)排出量を削減できる。交通規制が難しい場所にも適用できるとして採用拡大を目指す。 床版の下面に補強材を設置するため...
1Pick
産業用一転ゲームに引き合い、「触覚」再現する鉄の流体の正体
ニュースイッチ
|
栗本鉄工所が開発した磁気粘性流体「SoftMRF」の用途が広がっている。当初は自動車部品などの産業用途を念頭に開発されたが、「触覚」を再現できるとしてゲーム機を中心としたエンターテインメント分野からの引き合いが増えている。2月中旬にはスマートフォンのアプリケーションと連動したデバイスも発表し、BツーC(対消費者)分野での普及に力を入れる。(大阪・大川藍) 磁気粘性流体は油や水などの溶媒に磁気...
1Pick
【音声解説 #184】2/14-2/20にニュースイッチで話題になった記事ランキング&編集部の気になる記事
ニュースイッチ
|
ニュースイッチは音声メディア「ニュースイッチラジオ」を配信しています。記者やデスクが取材・執筆した記事を5-10分で解説します。第184回目は、2/14-2/20にニュースイッチで話題になった記事ランキング&編集部の気になる記事を紹介します。ぜひお聞き下さい。 【本日の放送はこちら】 本日取り上げた記事はこちら 3位 東芝は営業益4割減電機メーカー8社の業績で分かれる明暗 2位 コンテナ船が...
1Pick
「ぐでたまの感触」を再現した技術、栗本鐵工所が製品化した理由
ニュースイッチ
|
「二次元のキャラクターを触ってみたい」―そんなアイデアから生まれたのが、栗本鐵工所の「サワレル」プロジェクト。人差し指を「Tapユニット」と呼ばれるデバイスに装着し動かすと、キャラクターを触った感覚が指に伝わる。デバイスの操作によってスマートフォンのアプリ上でキャラクターが反応する。  水道管などのインフラ関連や産業機器の製造を中心に100年以上続いてきた老舗BtoB企業が、このプロジェクト...
4Picks
栗本鉄工所が夜間無人稼働へ、ノウハウを詰め込んだ大型機械導入
ニュースイッチ
|
栗本鉄工所は産業機械や鍛圧機械などを手がける住吉工場(大阪市住之江区)の生産体制を効率化した。5億円程度を投じ、大型機械を2台導入。生産性向上や夜間の無人稼働拡大につなげる。住吉工場は同社の基幹工場の役割を担う。主に機械システム事業に取り組む同工場の自動化、効率化のノウハウを全社で応用していく考えだ。 機械システムの部品生産性向上 栗本鉄工所が住吉工場に導入したのは5軸複合加工機と、門型の大...
2Picks
近畿整備局/水管橋落橋災害対応/25社に感謝状贈呈
日刊建設工業新聞
|
近畿地方整備局は、2021年10月に発生した六十谷水管橋(和歌山市)の落橋など緊急時の対応に当たった...
6Picks
VR釣りゲーム用コントローラー、栗本鉄工所がMR流体デバイス開発
日刊工業新聞電子版
|
栗本鉄工所は仮想現実(VR)技術を用いた体験型釣りゲームのコントローラー向けに、独自の磁気粘性(MR)流体「ソフトMRF」を載せたデバイスを開発した。バンダイナムコエンターテインメ...
1Pick
「自分の立ち位置をしっかりと捉える」栗本鉄工所会長の経営哲学
ニュースイッチ
|
「自分の立ち位置をしっかりと捉えることで、次の一歩を踏み出すことができる」。 栗本鉄工所の串田守可会長は、足元を見るという意味の禅語「看脚下」を座右の銘とする。企業の歴史や主力事業の強みを知ることで、「飛び地に見える市場でもコア技術がつながっていく」。ある企業経営者が説いた「本業を離れるな、続けるな、中身を変えよ」という言葉を自らの経営でも実践し、鉄を主軸に領域を広げる「強い組織」への変革を...
いいね数
:
指定無し
期間
:
指定無し
ソート順
:
おすすめ